わいわいデー報告です!

 暑かったです!けど、とっても気持ちの良い青空の下で、プール遊びとは一味違う水遊びを楽しみました。今日1日を紹介しますね。
 午前中は、園庭とプールにいろんなコーナーを作って、子どもたちが自由に好きなあそびを楽しみました。今日のあそびメニューは、
・ウォータースライダー
・しゃぼんだま
・お絵描き
・まとあて
     ・宝探し

こんな感じでした。
 体操を済ませ、遊びの説明を聞くと、みんな思い思いのところへ走っていき、遊びがスタートしました。

 シャボン玉コーナーは、なんだかメルヘンな世界が広がっていました。
お絵描きコーナーにはダンボールを用意しました。今日はちょっとくらい体に絵の具がついても平気!ってことで、みんなペンキを塗る職人さんのような手つきで絵の具を塗っていました。日陰にセッティングしてあってので、ちょうどいい休憩スポットにもなっていましたね。
 大きい子に人気のウォータースライダーは今年も大盛況でした!最初は滑り方が分からず途中で止まってしまっていた子も、何度か滑っていたらどんどん上手になっていきました。コツは、アンパンマンになりきることです。

 みんなが水遊びを楽しんでいるすぐそばでは、園長先生や、給食の先生が炭火を起こしてBBQ!みんなで『おねがいします!』とご挨拶。ウインナーやとうもろこしが焼けるいい匂いが、園庭に広がっていました。給食の時間においしくいただきました。もちろん、お母さんが作ってくれたおにぎりも、おいしかったよ!

 今日のわいわいデーには、朝からみんなが楽しみにしていたことがあったんです。

 すいか割り!朝から『すいかは?』『どこ?』とずっと聞いていた子どもたち。今年は、午後からだったんです。
おおきなすいかをクラスのみんなで囲み、『割れんと食べれんよ                              ~』と言われ焦るみんな(笑)
ゆりさん、たんぽぽさんはスイカを見ながらよく狙って!ひまわりさんは、そんな簡単にはいかなかったようですよ!目隠しをした上に、グルグル...3回ほど回されてました。周りのお友達のヒントを頼りにスイカの近くまで行き、思い切りたたく!!当たっても、外れても、『あ~!!』って声が響いていました。どのクラスも無事に割ることができ、切り分けてもらって、クラスごとに1玉食べちゃいました!すみれさん、ひよこさんも、大きくなったら一緒にやろうね!
 今日は本当に1日遊び倒した感じです!(笑)みんなの元気な笑                    顔と笑い声がいっぱいでした。
 まだまだ水遊びは8月いっぱいまで続きます!たのしみですね。
そして、次回のわいわいデーは9月になります。こちらもお楽しみに!

まだまだ夏風邪流行っています。ゆっくり休んで、また明日、元気に登園してきてね!お休み中のお友達も、元気になって登園してきてくれるのを待ってるよ!
 

 

関連記事一覧

  1. 2018年8月6日の記事
    今日は、8月の避難訓練を行いました。今日の想定は、地震からの出火。豪華!?2本立…
  2. お泊り保育大成功!!
     金曜日、土曜日と行われた、ひまわり組さんのお泊り保育。手足口病の流行で、全員揃…
  3. ♪♪♪♪♪
     今朝、カーテンを開けて広がる真っ白な景色に、思わず“うわっ…!”と思ってしまい…
  4. 今日もいい天気!!
    少~し北風がヒュ~ヒュ~と吹き、本当の秋らしい天候になってきましたね。 青空の下…
  5. 大縄跳び、挑戦!
    ここ最近ひまわりさんでは、大縄跳びに挑戦しています! 1人跳びかと思えば、え?2…
  6. 虹バス始動っ!
    先日モバイルメールでお知らせしましたが、園舎の前に、園バスが新しくなりますっ!!…
  • PAGE TOP