ゆ~きやこんこ♪あられやこんこ♪

今年は雪がたくさん降りますね…近年は、降ってもあまり積もらなかったり、すぐ溶けてしまったりと、なかなか思うように遊べない年が多かったように感じますが、今年は降っては積もり、また降って…と子ども達にとっては、ゆきあそびが長く楽しめる年です。
今日は、昨晩積もったふかふかの雪の中に、ゆりさんとひまわりさんが飛び出して行きましたよ!

今日も泳ぐ!埋まる!泳ぐ!!!『今日の雪、小麦粉みたい!!!』と言っている女の子がいましたが、まさに粉雪!サラサラでふわふわの雪の上を転がったり、投げたり、なかには前転する子も!

もうみんな真っ白です(笑)ウエアも、顔も髪の毛も雪だらけ!まぁ楽しい!!!!

木に積もった雪を落とせば、きゃーきゃーと子どもが群がります(笑)少し踏み固められてからは、そりを引っ張ったり、遊具の側にできた窪みを利用してお家のような囲いをつくったりして遊ぶ事もできました。

転げまわって目いっぱい遊んだあとは、タオルで頭もしっかり拭いてもらってからお部屋に入ります。風邪をひかないようにね!

ひよこさんや、すみれさんが外に遊びに行ったら、きっと今日は埋まってしまったでしょうね(笑)小さいクラスのお友達は、お部屋で楽しく遊びましたよ。お友達と一緒に仲良く遊べるようになってきたので、おままごとも楽しいです♪絵本も、1人でじっくり読む時間も楽しいですが、絵を見ながら先生やお友達とお話が弾むのもまた楽しいですね!お帳面のシール貼りで、指先を毎日使うひよこさんも、じっくりお椅子に座ってシールぺたぺた。いつもは1つずつですが、今日はたくさん貼れたかな!

 
とってもかわいい壁面が完成したたんぽぽさんは、英会話。キャンディー先生と一緒に元気に歌を歌ったり、単語を教えてもらいます。今日は、いろいろな食べ物が出てきたみたいですね!『Do
 you like ○○○』と聞かれて、頭の前で大きな丸やバツを作って『Yes!!』 とか、『No!』と教えてくれましたよ♪

今日は最後に1つ、手作りおもちゃの紹介です。
牛乳パックや、折り紙、ティッシュを使ってできたお化粧コンパクト♡女の子たちの目がキラキラしていました♪他にも、スマホや、タブレットなんかも牛乳パックで手作り。それを持ってみんなでおままごとをしたら、いつもの遊びが一層盛り上がりますね!

 

関連記事一覧

  1. 雪が降ったね!
    天気予報の通り、昨日からまた一段と寒くなったなぁ~と思ったら、今朝はなんと!雪が…
  2. お当番!!
    たんぽぽ組さんのお当番活動が始まりましたよ~!! 9月からお昼寝がなくなり、午前…
  3. わいわいデーの準備♫
    3月のわいわいデーは、お店屋さん!先日決めたお店屋さんの準備をしました。縦割りの…
  4. 今年もいっぱい遊ぼう!
    新年あけましておめでとうございます。 2023年がスタートしましたよ~! コロナ…
  5. 2学期始まり!
    今日から2学期が始まりました。今日もみんなとっても元気いっぱい!!!! 園長先生…
  6. わいわいデー”水遊び~!”
    今日のわいわいデーは”水遊び~!”  待ってました!!梅雨明けかな??!!! と…
  • PAGE TOP