遠足行ってきました!

今日は春の遠足でした。とてもいいお天気になり、みんなでわいわい楽しく過ごしてきました。
この時期は、クラスによって行き先を変えています。
ひよこさんは、園横の集会所へ。出掛ける前には誰もいない広々した園庭で体操をして、お出かけ。お散歩コースでもあるこの公園は、子ども達も良く慣れている場所です。初めての場所に行くよりも、小さいひよこさんにとっては、いつもの場所が安心して思い切り遊べますね。

お部屋に戻ってから引き物を敷いて食べたお弁当。いつもとちょっと違う雰囲気、楽しく一杯食べれたかな??
すみれさんと、たんぽぽさんは、ゴロゴロ公園までバスで向かいました。

リュックを背負って歩く姿、お散歩ヒモをもつ姿が可愛らしいですね。農道で練習した成果は出せたかな!?大きな道路も、安全に気を付けながら行ってきました!

いつもとは違う遊具や、広い芝生を思い切り走ったりと、目いっぱい遊んだ後のお弁当はとても美味しかったでしょうね!

園長先生に見送られて長良川鉄道で出発したゆりさんと、ひまわりさん。大和の
ウインドパークまで出かけました。

 
 

午前中は遊具で、お弁当を食べて午後からは芝滑りを楽しんできました。2クラスで一緒にお出かけすると、ゆりさんは、ひまわりさんの遊びを見てマネしてみようと挑戦したり、普段はなかなか見られないやりとりも見られます。お互いに、刺激し合って遊んだり、学んで行けるといいですよね!
今日は動くと汗が出てくるような暑い日でしたが、みんなそれぞれ思い切り!楽しく遊んで来れたようです。後日、各家庭に写真の配布をします。エントランスにも、先日のお散歩ビンゴの写真と合わせて貼りだそうと思っていますので、是非ご覧ください!そして、楽しいお話を今日はたくさん聞いてあげて下さいね♪

 
 

関連記事一覧

  1. ピアニカ練習中!
     先週は、マラソン大会にご参加いただきありがとうございました。皆さん、筋肉痛、大…
  2. 3月のお誕生会と避難訓練
    今年度、最後のお誕生日会でした!!ひまわりさんは、最後のお当番! 1人ずつにお名…
  3. 守ろう!セーフティーファイブ!!
    今日は、8月の避難訓練でした。今月は岐阜県警から、たんぽぽ班をお招きして、連れ去…
  4. お花のケーキ♪
     花壇の花の植え替えをする前に、肥料を混ぜるんですが、今まできれいに咲いていた花…
  5. “いのちをまもるきょり”
     今日は、避難訓練がありました。子どもたちが嫌いな時間…(笑)でも、今日の避難訓…
  6. さつまいも、とれたよ~!
    さあ、待ちに待った”いもほり”・・・  大きなおいもがとれるといいな~とお話をし…
  • PAGE TOP