2018年7月26日の記事

7月は本当に毎日が暑く、絶好のプール日和が続いています。たくさん遊んで、水遊びで涼んで、ご飯を食べて、午後から体を休めて…という夏の生活リズムも身に付き、また衣服の着脱も、それぞれが自分でやろうと頑張っています!すみれさんや、ひよこさんも、服がひっくり返しになりながらも、“自分で!”と取り組んでいますよ!お風呂上りなど、お家でも声を掛けてみて下さいね!

前日に水をためていた2階の大きなプール。最近は、朝からためるようになりました。理由はズバリ!水温の上昇を防ぐため!(笑)朝ためた、冷たい水に入って涼みたいんです!しかし!!!これだけのおお天気なので、やっぱり水はすぐに温かくなります。ホースで給水しながら楽しんでいます!
ワニさん歩きをすると、先生ワニの背中にはいつも子ワニが一杯です(笑)

泡あそびや、しゃぼんだま、色水遊びを楽しんでいるすみれさんや、ひよこさんです。

先生にかけちゃえ~!!!!と頭からじゃー!!!
そうしたら、…やっぱり倍の量のお水が返ってきました(笑)

ゆりさんは、流れるプールを作ってボール集めです。
みんなで走って水流を起こすと、浮かんだ時にちゃんと流れるんですよ!顔を水につけて泳げる子も増えてきました!

『せんせい!!みずのなかでめをあけると、めっちゃきれいやよ!』とひまわり組の男の子が教えてくれました。水の中はキラキラ光っているんですって!このことを教えてくれる、その子の目が、キラキラでしたよ!!
水中ビー玉ひろい大会開幕!!真奈美先生が連覇中だそうで、打倒真奈美先生!!とみんな気合十分!制限時間内にたくさん拾って、みんなで数えます。その結果…!!!ついに!真奈美先生よりもたくさん拾えたお友達が!みんなから、大量の水しぶきでお祝いしてもらいました(笑)

関連記事一覧

  1. 忍者に変身!
     今日はとてもいい天気!秋晴れでしたね。年長組の男の子が空を見上げながら、『うわ…
  2. 夏と言ったら…!!
     連日暑い日が続いていますね。8月に入り、いよいよ夏本番!いつの間にか、プールカ…
  3. 10月のお誕生日会でした!
     今月のお誕生日会は、天気も良く、外で行いました!いつも歌っている歌も、外で歌う…
  4. お楽しみ会♬
    今日は、お楽しみ会!  トナカイさんが、サンタさんからの手紙を探しているんだけど…
  5. 体操教室、楽しかったよ!
    12月はお休みだった体操教室。今月は、園庭のコンディションが悪かったので、体育館…
  6. お誕生日おめでとう!
     雪遊びの話題の次は、今日行われた1月のお誕生日会の報告です。1月は、何人のお友…
  • PAGE TOP