3月のお誕生会

今年度、最後のお誕生会でした。3月・・・今までお誕生日のお友達をたくさんみてきて、そしてやっと自分たちお誕生日がきました!とってもとっても嬉しいね!もうすぐ、入場だよ!

 お誕生日者の入場の音楽がかかりました!

 嬉しいのと、ちょっと恥ずかしいのと、表情も複雑・・・

 今回は、3月生まれのひまわりさんはおらず、ゆりさんからの紹介です。

 そして、先生の出し物は、”魔法のおなべ”⁇  この真っ白いおなべの中に何を入れようかな?とみんなに問いかけ・・・光るもの、フワフワするもの、冷たいもの、何がある?

 でんき~!ろうそく~!フワフワするもの・・?あっ、ふうせん!冷たいもの・・?アイスクリーム!!  などなど・・

 みんなが答えてくれたものを、雅子先生が絵を描いて、それをお鍋に全部入れちゃいます。見ているみんなも真剣!

お鍋に火をつけます!ブクブク~ブクブク~ お鍋がバリバリ⁉ えっ!

ええっ~⁉

 キョトンとしてる、ひよこさん・・

お鍋から出てきたのは、なんと!おばけ!!!

うわぁぁぁぁぁぁぁ!みんなの所へおばけがぁ!!

 という、お話でした。おばけが出てきたけど、楽しいおばけでしたね。だれも泣かなかったけど、あ、ゆりさんで一人、大きな鳴き声が聞こえていたような・・・・(笑)

関連記事一覧

  1. 8月のお誕生会♪
    8月のお誕生会では、先生の出し物とミッキーのダンスにと・・・大変盛り上がりました…
  2. 水のサーキット!!
    今日は、ゴロゴロ先生の日!!! 夏のゴロゴロ先生の日は、もちろん!水!水!水~!…
  3. 本物ですっ!
    何だか分かりますか⁉︎ そうです!カブト虫のサナギなんですっ! 今年は、春に保護…
  4. 画像投稿テスト
    これはテストです。
  5. 長良川鉄道見学会
    今日は、ひまわりさんは白鳥駅に集合!! 「長良川鉄道見学会」へ行ってきました! …
  6. へのへのもへじ~?
    へのへのもへじ~ う~えか、し~たか、まんなかか! ゴムに触らないように・・・く…
  • PAGE TOP