3月のお誕生会

今年度、最後のお誕生会でした。3月・・・今までお誕生日のお友達をたくさんみてきて、そしてやっと自分たちお誕生日がきました!とってもとっても嬉しいね!もうすぐ、入場だよ!

 お誕生日者の入場の音楽がかかりました!

 嬉しいのと、ちょっと恥ずかしいのと、表情も複雑・・・

 今回は、3月生まれのひまわりさんはおらず、ゆりさんからの紹介です。

 そして、先生の出し物は、”魔法のおなべ”⁇  この真っ白いおなべの中に何を入れようかな?とみんなに問いかけ・・・光るもの、フワフワするもの、冷たいもの、何がある?

 でんき~!ろうそく~!フワフワするもの・・?あっ、ふうせん!冷たいもの・・?アイスクリーム!!  などなど・・

 みんなが答えてくれたものを、雅子先生が絵を描いて、それをお鍋に全部入れちゃいます。見ているみんなも真剣!

お鍋に火をつけます!ブクブク~ブクブク~ お鍋がバリバリ⁉ えっ!

ええっ~⁉

 キョトンとしてる、ひよこさん・・

お鍋から出てきたのは、なんと!おばけ!!!

うわぁぁぁぁぁぁぁ!みんなの所へおばけがぁ!!

 という、お話でした。おばけが出てきたけど、楽しいおばけでしたね。だれも泣かなかったけど、あ、ゆりさんで一人、大きな鳴き声が聞こえていたような・・・・(笑)

関連記事一覧

  1. 『除雪機械見学会』
    油坂除雪センターに「除雪出発式、機械試乗体験会」へ行ってきました! 浄心こどもの…
  2. 6月らしい話題です。
     昨日は、歯科検診が行われました。歯医者さんと、歯科衛生士のお姉さんが来園してく…
  3. 着々と…
    梅雨明けして、急にまた暑さが増したように感じますね。今日も日中は36度まで上がっ…
  4. さつまいもの苗植え
    今年も!! 甘くて大きなさつまいもを!!! と、期待を大きく持ち、苗植えが始まり…
  5. 久しぶりの…雨!
    天気予報通り、今日は雨が降りましたね。久しぶりの雨で、ムシムシ…梅雨ってちょっと…
  6. スイカ割り
    今日はわいわいデーが延期 になりましたが、スイカ割りをしました! 目を隠して、さ…
  • PAGE TOP