おもちつき~

今日は、みんなでおもちつき!

おもちつきの紙芝居をみんなで見ます!

 

そして、もちつきの歌を歌って、さあ~!着合いを入れて~おもちをつきますよ~!!!

 

最初におもちをつく前に、もち米を見ました!お米~!お米やん~!

そうだよ!今からみんなで、ペッタン!ペッタン‼ついて頑張るよ~!

まずは、お手本を・・・

ペッタンコ~! それ!ペッタンコ~!!  先生~頑張れ~~!!!!

ひまわりさんから、おもちをついていきました。!!!

みんなも応援!!よいしょ~!!よいしょ~!

今日のひまわりさん!! ねじり鉢巻きと法被がきまっていてお祭り気分ですね!

ゆりさん、たんぽぽさんもおもちつきましたよ~!

さあ!おもちが、びよ~~ん~~!!!って、のびてきたよ~  うわ~!!すご~い!!

 

 

ひよこさん、すみれさんはおもちつきは、大きくなってから・・・ということでお部屋に戻って、もう一回おもちつきのえほんを見ました

 

おもちつき、たんぽさんになったら、おもちつきができるんだって~  へぇ~!!楽しみやね!!

きな粉餅としょうゆ味ののりがついたお餅・・・ おいしいよ~~

 

今日は、お家から持ってきたおにぎりも、美味しかっいたね!!

 

 

関連記事一覧

  1. 1月のお誕生日会♪♪♪
    今日は、1月のお誕生日会でした♪仮設園舎に移ってから初めてのみんなの行事!!  …
  2. ポカポカ陽気の一日♪
     朝の冷え込みはどんどん厳しくなりますが、天気がいい日の日中がまだまだ暑くなりま…
  3. 今日から慣らし保育♪
     入園式を終え、今日から保育園生活がスタートした新園児さん。 バスでお迎えに行く…
  4. つちだんご~
    見て~!大きなだんご~!  これ、まな先生が作ったんだよ! 私もこんな大きなおだ…
  5. 12月に入りました
    気が付けばもう12月です。街の中にも、クリスマスのイルミネーションや、お正月の準…
  6. 今日から2学期!
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  • PAGE TOP