話し合いをしてみました…

ひまわりさん、

みんなホールに集まって~!!

なになに・・・? どうしたのかな・・・。

実は、お部屋のおもちゃなどの片付けが、できていないことが多いらしいです・・・

マジックのふたが開けっぱなしで置いてあったり、おもちゃが片付けてない状態であっても、知らないふりをしていたり・・・

楽しく遊べることはいいことだけど、出したものは片付けを・・・

みんなは、どう思うかな?  と、問いかけてみると、はい!と手をあげて話はじめるお友だちもいました。

片付けができていなかったときの写真をみんなで見ました。写真を見て、みんなそれぞれ話を始めたりして意見を言い合ったりしました。

一方的に大人側が話をしていくのではなく、こういった形で子ども達がどうしたらいいのか、などを話し合える時間や、みんなで思いを言い合える時間を作っていくことも大切ですね。さあ、今日の話し合いの成果がみられるでしょうかね・・・

 

 

「お当番、がんばります!」と、お当番バッチを付けてもらうたんぽぽのお当番さん!

 

お当番さんインタビュー!!! 恥ずかしい・・緊張・・・・(笑)

そして、今日は雨・・・

ブドウを作ったよ! つくったブドウは、お部屋につるしました~!

見て!オレのぶどう!

可愛くぶら下がっています・・・

 

こっちも見て!! と、牛乳パックで切り取っていた形に、色塗りをしてました。超真剣です!

ねえ!こっちも見てよ!! ほら!かっこいいの、作ったよぉ~!!

まだ、おもちゃの取り合いでのケンカもありますが、気が合うと、とっても仲良く一緒に遊んでいますよ~

 

さあ、ボクは、なにを、作ったでしょう。ん?ん?何かな・・

正解は、この白いボタンを押すと、サイレンがなります。

押してください。 「ウ~~!ウウ~~!ウウ~~!!」サイレンがなりました!と、全部、自分でしゃべってくれました。(笑)

 

 

 

関連記事一覧

  1. 梅雨入りしたんですって…
     とっても爽やかな風が吹く1日でした。週末、東海地方も梅雨入りしたみたいですね。…
  2. 交流会に参加
    12日(火)、ライオンズクラブ主催老人施設交流会にひまわり組さんが参加してきまし…
  3. 3月3日はひなまつり♪
    会館にたくさんひな人形が並びましたよ! 今日はひなまつり。女の子のおまつりですが…
  4. 『おもちつき』&『餅花作り』
    今日は、「おもちつき」と「餅花作り」をしました! おもちつきの前に、もちつきのお…
  5. newアイテム登場!
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  6. リビングルーム⁈
    ひよこさんのお部屋の環境構成がまたまた、変わりましたよ。 子どもたちの成長に合わ…
  • PAGE TOP