7月28日は、『ひまわりの日』でした。
モリノスへ行って遊んできました!!
春に計画したときは、残念ながら雨天の為行けず・・・
今回は、初のモリノス!! ということで、ひまわり組さんのテンションは↑↑↑!!!!

今日は、モリノスでいっぱいいっぱい遊ぼう!! と園長先生のエイエイオー!!!と元気ポーズ!

暑い!暑い!
モリノスについても「エイエイオー!!!」

園長先生得意の⁈(笑)♬音の鳴る葉っぱを披露!!

えっ? すごい!
どうやったら葉っぱから音が鳴るの???

「プ~~!」「プッ!」「プ~~!」

どんな葉っぱ?
と、みんなで探しました。

葉っぱを手のひらにこうやって・・・・

さあ! 音は・・・なるかな・・・

んん・・・・なかなか鳴らないなぁ・・・

それでも挑戦!!

モリノスは、自然がいっぱい!
みんな、
あ!なんか、ある!
あれ! あれ、なんや?

なんか、み~つけた!!

こんな木も! お顔になってるぅ~!

そして、森の入り口へ。
森の神様に、”おねがいします”とご挨拶を・・・

みんなで、山登りへ! GO!!!

今日は、園長先生もずっと一緒だよ!

森の中には、山の神様も・・・
みんなでご挨拶を・・・

わ~い! ウサギさんのお耳~❤ こ~んな大きくて長い葉っぱだよ!

トゲトゲしてるよ!

川遊びへ!
立ち入り禁止・・⁈ え?行ってもいいの??
大丈夫です。スタッフの方には了承得ています。(⌒∇⌒)

ワタシが川の神様です・・・

と、神様になりきって、みんながご挨拶を・・・(笑)
園長先生も、「○○君神様、お願いします!」
「園長先生も、はいどうぞ」(笑)

さあ!山の中の川は・・・
冷たくて気持ちいい!!

登って行ったり、下って行ったり・・・

坂になって水が流れていて、
わ~い!楽しい~!!

カニさん!見つけた!

わ~い! カニさん!

この辺にいたんだけどな・・・・カニさん!

川の水にも慣れてきました。
ちょっぴり深い所も入ってみたよ!

またまた、カニさん!

川の苦手だったお友だちは・・・・
早く、お弁当が食べたいよ~!!

川から上がった帰り道も、
色んな葉っぱを見つけたり面白い木を見つけたり・・・


これが、天使の羽!!

天使の羽の飛行機飛ばしをしたよ!

お弁当は、施設の中で食べさせていただきました!

午後からは、それぞれの好きな遊びで楽しみました。

モリノスに置いてあるものは、みんな興味深々!
わあ!これは何だろう・・・・

こっちは、秘密基地だよ!


ここの土山では、なにしよう!!

スタッフのお姉さんと一緒に・・・

泥水へ・・・?

滑っていけるように、すべり台を作ったよ!!

きました!! 泥水ダイビング!!!

モリノス!! と言ったら、
”どろんこ~!!”

しかし、今年のお友だちは・・・・
全身ベージュ色になる子は、
いませんでした・・・・



園長先生も、水をかけたり!!

どうやったら、水がうまく流れていくか・・・

工夫したり・・・

うまく流れていくかな・・・

1人乗り・・・

2人乗り・・・

園では経験できない自然遊びがいっぱいのモリノス!!
暑い一日だったけど、山も川もぜ~~んぶ楽しかったね!!
帰りは、大和にあるひまわり畑へ・・・🌻


今日は、まだまだ帰らないよ~!!
夜、遅くまでみんなと居られるだよね!!
と、嬉しくてウキウキ!
さあ!次の楽しみは・・・夜ご飯!
みんなでメニューを決めた「どんぶり」

さあ!ご飯にのせていくよ!

園長先生、副園長も!

美味しいよ~!!

夕食のあとは・・・
楽しみの「くじ引き!」

みんなの好きの物がもらえたかな・・・


あっという間の「ひまわりの日」が終わってしまいました。
今日は、楽しい思い出がいっぱいつくれました。
ひまわり組さんは、園で行う行事が今年で最後になります。
みんなでの思い出をいっぱい作っていこうね!!








