交通安全指導

今日は、4月の交通安全指導の日。

毎月行われる交通安全指導ですが、今日は大型紙芝居を見て、バスの乗車や降り方などのお話を聞き、

そしてみんなで園バスに乗りました!

浄心こどもの城の演劇班(笑)が、バスの乗り方の「悪い例」と「良い例」を見せます!

お家の方とバスを待っている時や、バスに乗る時、降りる時など、実演をしてくれました。

 

今度は、みんなでバスに乗ってお話を聞きますよ~

バスに乗れたことで、「どこ行くの?」と、ちょっと期待をしましたが、

今回は、バスでのお約束の話をみんなで聞きました。

バスに乗れて、ウキウキ~ワクワク~  ですが・・・・みんなでバスでのお約束をして、バスからおりました。

これからの時期は、どんどんと気候も良くなり、園外に出かけることも多くなります。

バスでのお約束をきちんと守っていきましょうね!

 

関連記事一覧

  1. どろんこ~!
    このところ、真夏のような暑さが続いています。園庭に出て、お水を出して冷たい水の感…
  2. ✨クリスマスパーティー🎵
    今日は、楽しみにしていた”クリスマスパーティー‼”  わぁ~~い🙌🙌 サンタさん…
  3. ドローンが飛んだよ!!
     今朝の園庭です…ゾロゾロ…とみんなが集まってきますが、何だかいつも…
  4. お正月の飾りを作ってるよ!
    雪ではなく、雨降りの日が続いています・・・ クリスマスが終わり、お部屋の飾りもお…
  5. 『保育フェスティバル2024‼』
    『浄心こどもの城 保育フェスティバル2024』が、14日(土)に行われました!!…
  6. 2018年7月30日の記事
    台風を心配した週末でしたが、この辺りは、雨風ともにほとんど影響なく安心しましたね…
  • PAGE TOP