Joshinスポーツフェスティバル2024!

9月27日(金)『Joshinスポーツフェスティバル2024』が行われました!!🙌🙌🙌

今年度から、”スポフェス”ということで、オープニングセレモニーでは、職員ダンスがあったり、体操教室のゴロゴロ先生の親子体操があったり、

みんなで楽しめたのではないかと思います。

第1部は、ひよこ・すみれ・たんぽぽ組さん!

最初の「ちょっとだけ体操」は、何となく真似をするしぐさが、可愛いですね!

たんぽぽ組は、お家の方と離れても頑張りましたね!

ひよこ組さんの親子競技は、トトロのトンネルをくぐって・・・

でもなかなか、お家の方から離れることができずに、トンネルをくぐることができなかったですね・・・(笑)

ネコバス!! お家の方に引いてもらいました!

 

すみれ組さんの「これっキリンだぞう」の体操は、毎日元気よく体操してました!

親子競技の「よーいドン!」は、走ってくる姿が可愛い!!

 

 

 

一生懸命に走ってます!!

  

タンバリンを、パ―ーーーン!!! お家の方に抱っこ!! 今日は、嬉しいね~!!

 

たんぽぽ組さんは、お友だちと協力して、一緒に金魚さんを救いました!!

親子競技は、高い高~いたまいれ!

グイッと!持ち上げてもらって玉入れ!!

いっぱい入ったね!!

 

 

第1部の終わりは、トムソーヤクラブ親子体操!!

ゴロゴロ先生と一緒に、親子で楽しい体操をしました。

 

第2部は、ひまわり組の鼓隊演奏から始まりました。

今年度も、6月頃から太鼓の練習をし、今年はポンポンダンスも取り入れてみました。

みんな、それぞれがとってもカッコ良かったですね!!

10月は、老人施設交流会で鼓隊演奏を行います。

おじいさん、おばあさん方に、ひまわり組さんの元気パワーをお届けにいってきます!!

 

そして、ゆり・ひまわり組で「ちょっとだけ体操」

ちょっとだけ 「と・ま・る」では、ぐふっっと、みんな笑うとこです。

綱引き!!

力が入りますね!!

  

 

「ゆり組♡天国」のダンスは、♬ヘーイヘイヘイヘーイヘーイ♬ のかけ声が元気でした!!

 

ひまわり組の「親子でリレー」は、

やっぱり!リレーは見ていても、白熱!! 楽しかってですね!

ひまわり組のみんなも、お家の方に負けないようにすっごく頑張って走っていました。

 

 

ゆり組の親子競技は、一輪車に我が子をのせて、落とさないようにゴール!!

みんなは、ラクチンでしたね!

 

そして、ひまわり組の「バルーン」「組み立て体操」

バルーンは大好きで、練習の時から曲に合わせて楽しんでいました。

組み立て体操は、ゴロゴロ先生の指導もあり、

一つ一つのポーズ、技には、とてもカッコ良く、みんな自信をもってやって見せてくれました。

最後のピラミッドも、みんなで心をひとつに~、

とっても頑張りました!!

第2部の最後の、トムソーヤクラブ親子体操は、ゴロゴロ先生と親子でふれあい体操でした!

スポーツフェスティバルに向けて、色々頑張ってきたことが、これからの成長にグッとつながると思います。

スポフェスにあたり、保護者の方には色々なご協力をありがとうございました。

また、スポフェスのご意見、ご感想などお聞きできたらと思っています。

関連記事一覧

  1. 10月のお誕生日会♪
     最近何だか急に寒くなりましたね。体調を崩してお休みする子もチラホラ...寒暖の…
  2. 2018年7月20日の記事
    いよいよ明日は夕涼み会!お天気の良い日が続き、盆踊りの練習も順調に進めてこれまし…
  3. 6月のわいわいデー
    6月のわいわいデーは、好きな遊びを見つけて楽しみ、異年齢で関わって遊ぼう!!と、…
  4. 〈10月〉子育て支援のご案内
      10月も思い切り楽しみましょう〜! はぐはぐむぎゅ(10月号…
  5. ”ドンドンドンドン・・・”
    ドンドンドンドン・・・・ドンドンドンドン・・・ ん?ん? 太鼓の音が・・・ なん…
  6. とってもいい天気♪
    昨日までの大雪が落ち着き、今日は朝からとてもいいお天気になりました!その分気温は…
  • PAGE TOP