今日から2月が始まりました。今週末は、いよいよ発表会です。先週、インフルエンザでお休みが多かったクラスのお友達も元気に登園してきてくれ、一安心です。このまま週末までみんなで元気に過ごしましょう!
今日の話題は、明日の節分を前に一足早く『恵方巻きクッキング』をした3クラスの紹介です。ご存知とは思いますが、恵方巻きとは、節分に食べると縁起が良いとされている太巻きで、太巻きを節分の日にその年の恵方に向かって無言で願い事を思い浮かべながら丸かじりするという習わしです。明日の給食はパンなので、白いご飯を持ってくる今日、クッキングを行ったのです。さて、うまくできたのでしょうか!
クッキングをしたのは、3歳以上の3クラスです。具材は、ソーセージときゅうりを用意しました。ひまわりさんは、具材を切るところから挑戦。猫の手で押さえて、半分になるように切りました。
海苔の上に、ご飯を広げます。上手、上手!!巻きやすいように平らになるようにのせていくのですが、子どもたちにはなかなか難しい作業でした。中には、こんな感じのお友達も…
おにぎり!?と突っ込みたくなるような塊だったり、真ん中や、すみっこに寄せてみたり。子どもたちなりにいろいろ考えてやっていたのでできるだけそのままで…巻きやすくなるように少しアドバイスをしながら進めていきます。
そして、具材をのせたら、くるくる…と巻いていきます。「せんせい!はみだす!(汗)」という声に、やっぱり!?と笑いながらお手伝い。なんとかみんな形になりました。
みんな満足そうです!今年の恵方は『西南西』みんなで同じ方向を向いて食べる姿はかわいらしいですよ!黙って最後まで食べれたかな?ついつい途中で「おいし~!!」って、言ってしまうんですよね(笑)
子どもたちが作った恵方巻きです。形は不格好ですし、お店で売っているものほど中身も豪華ではありません。でも、自分で作った恵方巻き。とってもおいしかったみたいです。歯磨きをしながら、「もっと食べたかったな~」とつぶやく声が聞こえてきました。今度は、お家の人と一緒に作って食べてね!♡
節分は明日です。明日はもちろん豆まきしますよ!その様子は、またアップしますね!
先週の土曜日、希望保育に登園したお友達が作った雪だるまです。絵の具で色がついていて可愛らしいですよね!まだまだ雪遊びもいろんな遊びを楽しんでいます!