みんな、みんな、お疲れ様!

  発表会、終わりました〜!!

たくさんの拍手を、ありがとうございました!各クラス、練習してきた成果をしっかり出し切れたのではないでしょうか(*≧艸≦)客席で見ていた皆さんには、どんな風に、映ったのでしょうか。

舞台裏で〜す!
二階は子どもたちの控え室となっておりました。もちろん、着替えをしたりバタバタしてたんですが、こんな感じで広いお部屋でビデオを見たり、遊んでいました!出番を待つひよこさん…大きなイスに座る姿…可愛すぎる!(≧∇≦)
はじめの言葉を言ってくれたひまわり組の2人、早く言いたい!まだ〜?と余裕の表情でした(笑)
舞台袖で、ウキウキしている子や、緊張する〜と言っていた子、急にトイレに行きたくなっちゃった子…(^_^;)ステージで元気いっぱいだった子や、カチコチに固まっていた子。客席にお父さんやお母さんを発見して手を振ったり、嬉しそうに喋っちゃった子(笑)
本当にイロイロな姿を見せてくれた子どもたちでしたが、会場の皆さんの笑い声や、大きな拍手と合わせてとても素晴らしい発表会になったと思います。おやすみのお友達がいて、全員で参加できなかったことがザンネンでしたが、練習はみんな一緒に進めてきました。頑張ったね!お疲れ様!とどの子にも伝えてあげたい気持ちでいっぱいです。♪( ´▽`)

発表会が終わった保育園は、少しゆったり過ごせます。雪遊びをしたり、大きいお友達は、園長先生からおつとめを教えていただいたりと、新しい取り組みも始まります。歌ったり踊ったりするすることが大好きなみんなだったので、練習がなくなるのは少し寂しいと感じるかもしれませんね(笑)進級や、就学に向けても少しずつ準備が始まっていきます。残り一ヶ月半。今のクラスでたくさんの思い出を作っていきたいですね🎶月曜日からも、よろしくお願いします!
開演前の客席の様子です。この後もっとたくさんの皆さんに見に来ていただき、これだけの人の前で演技する子どもたち、すごいなぁ…と改めて感じました。みなさん、本当にありがとうございました!

関連記事一覧

  1. 牧歌の里!行ってきたよ~!!
    9月29日に、たんぽぽ組さん「牧歌の里」に行ってきました! とっても楽しみにして…
  2. あと、もう少しだね・・・
    今日、ひまわり組さんは卒園式の練習をしました。 ゆり組さんを前にして、卒園のこと…
  3. 8月の体操教室がありましたよ!
     昨日は体操教室でした。名頃先生が来て下さり、いつものようにたくさんあそんでもら…
  4. 体操教室!
    1月の体操教室は体育館! ちょっと寒いけど体をいっぱい動かして、ごろごろ先生と楽…
  5. 花まつりです。
    花まつりの式典です。 天気が良くなって良かったです。 お釈迦様に甘茶をかけたり、…
  6. 初めての鼓隊慰問
     シルバーウィーク中は、天気がとてもよく、絶好の行楽日和が続いていましたが、みな…
  • PAGE TOP