初めての鼓隊慰問

 シルバーウィーク中は、天気がとてもよく、絶好の行楽日和が続いていましたが、みなさんはどんな風に過ごされましたか??保育園が始まった途端にこの天気…9月は本当に雨に悩まされます。
 今日は、今年度1回目の鼓隊慰問。大和の偕楽園へ行く予定をしていました。朝から微妙な天気。時々ぽつぽつ…先方との相談の結果、とりあえず、行ってみましょう!という事になりました。

 赤い制服を着て、準備万端!おじいさん、おばあさんばかりでなく、ご家族の皆さんもたくさん駆けつけて下さいました。

 
 連休明けとは思えないほど上手に演じてくれたみんな!

 太鼓の音も、旗もきれいにそろっていました!
いつも以上にたくさんの拍手をもらって、みんな嬉しそう♪

 いつもは、公演のあと、園から作ってきたプレゼントをおじいさん、おばあさんの元へ手渡しし行くのですが、今日は天候の都合で、代表のお友達に渡してもらいました。偕楽園のみなさんからも、心温まるお返しのプレゼントをいただきました。

 いよいよ始まった鼓隊公演。週明けには憩いの家、そして来週末は運動会!10月に入ってからもまだまだ続きます。様々な場面で披露することで自信をつけてほしい、取り組みは大変だけれど、クラスのみんなと協力する素晴らしさ、最後までやり遂げることの大切さを感じてほしいと思っています。また、老人施設への慰問を通して、高齢者への優しい気持ち、いたわりの気持ちを育て、自分たちの姿を見て喜んでくれる人がいるという満足感を感じてほしいと思っています。今後の公演、もちろん運動会が、いいお天気に恵まれますように…まずは総練習ですね(汗)

応援してください!!!





関連記事一覧

  1. ゴロゴロ公園(たんぽぽ)
    5月に行けなかった“わいわいデー”のお出かけですが、今日、たんぽぽさんが行ってき…
  2. 10月おしまい!
     たくさんの行事があった10月。毎日ブログの更新のために撮りためた写真は500枚…
  3. メリークリスマス♪
     今日は、一足早いクリスマスパーティー。朝から…いえ、昨日の帰りから『サンタさん…
  4. 鬼は外!福は内!
    手作りのお面をつけてホールに集まったみんな。今日は、一足早い豆まきをしました。 …
  5. 6月の誕生日会でした♪
     プール開きはしたものの…梅雨空が続き、なかなか水遊びができていません。でも、今…
  6. 11月のお誕生日会♪
     11月の保育も今日でおしまいです。早いもので、今年も残りあと1か月ですね。年賀…
  • PAGE TOP