今日の出来事♪

 園庭を覗く怪しい人影…不審人物!?
『みんな~!!森へお散歩に行くよ~!!』

 この暗号を聞いて、先生と一緒にみんなが避難してきました。
…今日は、避難訓練でした。今回は、不審者対策という事で“もし、保育園に悪い人がやってきたら…”というテーマで訓練をしました。
 保育園では、こういった時、子どもたちと決めた暗号を使っています。不審者に気付かれないように、素早く安全に避難できるよう伝えました。そんな場面が起こらないことが1番なのですが、火事や地震と同じように、もしもの時に備えておくことも大事ですよね。

ん!?さっきの不審者と子どもたちが握手!?
『怖い…』と言いながら逃げてきた子どもたちのもとへやってきたこの人、実は園長先生だったんです!顔が見えた途端、みんな安心したような笑顔になりました。

  今後も、様々な面から分かりやすく、安全教育をしていきます!

 昨日、“いいにおい~”というタイトルでひまわりさんのクッキングをお伝えしましたが、今日もまたとってもいい匂いがしてきたんです!昨日はごま油、今日はバターの匂いです♪

ホットプレートでじゅうじゅうとお部屋で焼きました。昨日と同じ光景(笑)みんなが覗き込みます。

 こんなにいっぱい焼けました(笑)たくさんあるように見えますが(いや、一杯あったんですけど…)あっという間に売り切れてしまいました!おかわりの行列が途切れることなく続いていました。優しいひまわりさん、他のクラスの先生にもおすそ分けしてくれたり、写真を撮っていた私に『はい!』とたくさん持ってきてくれたので、一緒に食べてました♪ホントに甘くておいしいサツマイモでした。
テラスに並んでいるサツマイモは、まだまだたくさんあります!この先、どんなクッキングができるか、楽しみですね♪ひまわりさん、ごちそうさまでした!

関連記事一覧

  1. ぱくっ! もぐもぐもぐ!
    いちばん小さい0才児さん。 園での生活もだいぶ慣れてきましたよ! お給食も、もぐ…
  2. 雨、上がりました🎶
    園を出るときはちょっと焦りました…(笑) 楽しんできます🎶
  3. つちだんご~
    見て~!大きなだんご~!  これ、まな先生が作ったんだよ! 私もこんな大きなおだ…
  4. 体操教室でした。
      2月の体操教室でした!1か月ぶりのゴロゴロ先生と、今日もたのしく、…
  5. “人権”って、なぁに?
    人権紙芝居鑑賞会と聞いて、大人も???ってなりますよね(笑) 今日は、人権擁護委…
  6. さつまいもの苗植え
    9日(木)に、「浄心こどもの畑」にさつまいもの苗を植えました! 畑の先生⁈(笑)…
  • PAGE TOP