ハッピーハロウィン!

 

今日はハロウィンパーティーでした。そもそもハロウィンってどんな日か、ご存知ですか?10月31日がハロウィン。外国ではこの日に、亡くなった人がお家に帰ってくるんですって。日本のお盆みたいな感覚です。その時に、悪魔も一緒に着いてきてしまうから身を守ったり、魔よけの火をたいたりするそうです。それが今では、みんなでお化けや魔女に仮装して、“trick  or  treat!”お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!と言いながら近所を歩き、たくさんお菓子をもらう子どもたちにはいいことばらり♪のお祭りになったのです。
 毎年、ハロウィンが近くなると、各クラスごとに仮装の準備をします。今年も、かわいく変身したおばけちゃんたちがたくさんいましたよ!

各クラス、いろんな工夫が見られる衣装になりました。お菓子を入れるための箱や袋を持って、準備万端です!今日は、英会話でお世話になっているキャンディー先生が来てくれて、パーティーを盛り上げてくれました!
 

  一緒にダンスを踊ったり、ハロウィンじゃんけんをしたり、白紙の絵本に色がつくマジックも見せてもらいました。もちろん、ハロウィンに関する英語もいろいろ教えてもらいましたよ!

今日1番の楽しみはこれ!お菓子をもらいました!ただもらうのではなく、ちゃんと『trick  or  treat!お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!』と言い、『thank you』とお礼もバッチリ♪
 会館でキャンディー先生からもらった後には、お部屋の方までお出かけ。そこで待っていたのは...

こんな顔のお化け!

なかなか1歩が踏み出せず、後ずさりするお友達もいましたが、園長先生が仮装していたことが分かると、勇気を出してお菓子をもらえました。

握手をしてもらう頃には笑顔も見られましたよ~。

その後かおり先生からもお菓子をもらって♪箱のなかはお菓子でいっぱいに!!
『怖くなかったよ~!!』と元気に会館に戻ってきてくれました。
 大好きな英会話、大好きなキャンディー先生と過ごしたハロウィン、みんな楽しんでくれたみたいです。こういう楽しい行事を通して、外国への興味も深めていってほしいですね。

ちなみに…先生たちもこんな可愛らしい仮装をして楽しみました♡
クラスで撮った集合写真を後日持ち帰ります。楽しみにしていてくださいね!

関連記事一覧

  1. 体操教室参観日!
    今日は、トムソーヤ体操教室の参観日でした。 お家の人が見えていると思うと、何だか…
  2. 2019年4月9日の記事
    まだまだ、朝は大泣きをしてお家の人と離れるひよこさん。でも徐々に泣き止み、おもち…
  3. おたまじゃくしみ~つけた!
    すみれさんが、おたまじゃくしをさがしに近くの田んぼまでお散歩に行ってきました。 …
  4. 交通安全指導
    今日は、指導員さんによる交通安全指導のお話をして頂きました。いつも来て下さる高垣…
  5. きゅうり初収穫♪
     春に植えた、各クラスの野菜たちがスクスク育っています。茎が伸びたり、花が咲いた…
  6. 楽しみだな~♪
     昨日と、今日、6月のわいわいデーに向けて、みんなで準備をしました! わいわいデ…
  • PAGE TOP