屋根より高いこいのぼり~♪

 もうすぐ5月。ゴールデンウィークがやってきますね。
5月5日の子どもの日を目前に、今年保育園で泳いでいるこいのぼりを紹介します。

1番上がひよこさん作、1番下がひまわりさん作。年齢順に並んでいます。
どのクラスも、それぞれの個性が出ています!作り方もクラスによっていろいろ。
 ひよこさんは、フワフワやわらかいフラワー紙でたくさん遊んだ後、ビニール袋に詰め込みました。すみれさんは、クシャクシャにして画用紙に貼りつけたり、もう1匹は、ビー玉に絵の具をつけてコロコロ転がしました。たんぽぽさんの大きなこいのぼりは、初めてクレヨンでお絵描きした紙に、外で絵の具を思い切り塗って作りました。ゆりさんはマスキングテープで模様を付けた後に、上から2色の絵の具で色を付け、テープをはがしました。2つの色が混ざって、別の色になると、子どもたちからは『きれい!!』と歓声が聞こえました。ひまわりさんは、切込みが入ったこいのぼりに、キラキラテープを編み込んでいきました。手が込んでます!

今年は園庭に大きなこいのぼりも登場しました。風でなびくこいのぼりを追いかけたり、ジャンプして触ろうとしたり、みんなとっても楽しんでいます。

関連記事一覧

  1. 福笑い
    すみれ組さんで、福笑いをして遊びました!! 目隠しは・・・もちろん無しです! 目…
  2. キャンディタイム!
    ひまわり組のみの「英語であそぼう!」のキャンディタイムが始まりました!! キャン…
  3. わいわいデーその1〔農道編〕
    延期になっていたわいわいデー。 今日は、とってもいいお天気の中「わくわく探検」へ…
  4. 運動会練習始めました。
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  5. 5月のお誕生日のおともだち🎵
    5月は、たくさんのお友だちのお誕生日がありました!!! みんなお誕生日おめでとう…
  6. お日さまキラキラ!
     とってもいい天気になった今日。『今日は雪遊びができるよ♪』と、目をキラキラさせ…
  • PAGE TOP