♡おひなさま♡

もうすぐ”ひなまつり”ですね。それに向け、ひな人形の製作をしました。各クラスのお部屋に、とてもすてきなひな人形ができあがりました!!!

たんぽぽさんのひな人形です。おひなさま・おだいりさまの着物は、紙粘土に絵の具を混ぜて、こねて、着物の形にして貼りました!

着物が”ボコボコッ”として、かわいいおだいりさまとおひなさまができました!!!

ゆりさんのおひなさまは、白い画用紙に絵の具で真っ赤にぬりました。雛壇も色をぬり、おだいりさま・おひなさまを切って貼りました。

色々なお顔があってとても、かわいいですね!

すみれさんのお部屋にも、すてきなおひなさまが飾ってってありました!

 
 

おめめを上手に、グルグルッと描けましたね!

うんうん!上手にお顔がかけました!

 
 
 
ひまわりさんは、前回お知らせしましたね。立体的に作った”おひなさま”です。お部屋の高い所に飾って置いてあります。

 
3月に入りますが、気候も春らしくなってきましたね。でも、まだまだ風は冷たくて寒い日もあります。早く、ポカポカ陽気にな~れ!!!
 

関連記事一覧

  1. 2018年6月15日の記事
      今日は、スッキリしないお天気だったので、体操マラソンはお休み。各ク…
  2. 9月生まれさん、おめでとう♪
     雨が降るごとに少しずつ秋らしくなってきましたね。日中はまだまだ暑いですが、朝晩…
  3. クッキングしましたよ~
     今日は朝から『サンタさん来た!?』という話題で持ちきりの保育園!予想通りです!…
  4. プールあそび、楽しかったね
     8月はあっという間に過ぎていった気がします。楽しかったプールあそびも、今日で終…
  5. 話し合いをしてみました…
    ひまわりさん、 みんなホールに集まって~!! なになに・・・? どうしたのかな・…
  6. お泊り保育大成功!!
     金曜日、土曜日と行われた、ひまわり組さんのお泊り保育。手足口病の流行で、全員揃…
  • PAGE TOP