体操教室楽しかったよ!

 運動会も終わり、今月からすみれさん、ひよこさんも体操教室が始まりました!
すみれさんは、昨年少し遊んだことのある子もいましたが、初めてのお友達も、“ゴロゴロせんせ~!!”とお名前を呼んでみました。『はーーーーい!!』と元気いっぱいの声が返ってくると、みんなニッコリ♡短い時間ではありましたが、とっても楽しい時間を過ごしてきましたよ!

ゴロゴロ先生、待って、待って~!!一生懸命追いかけて、タッチ!壁にペッタンコ♡先生の方へ、あっち、こっちと走り回ります。

 

 
 大きなお山をよいしょ。よいしょ!登ったら、ゴロゴロ~転がりおります。ハイハイって、とっても大事な全身運動なんですよ!手足を代わる代わる前へ出し進んでいきます。歩けるようになる前はもちろんですが、遊びの中でハイハイ…してみるのも目線が変わって楽しいですよ~。

 ハイハイの次は、カエルジャンプや、熊さん歩き。手足をしっかりついて、お尻をあげて。ゆりさんや、ひまわりさんは、手押し車に挑戦!腕の力でしっかり自分の体を支えることができるかな??
 

  だるまさんがころんだ!!みんなのポーズ、表情!!見てて楽しいですよ~。ピタッと止まれると気持ちいいですよね!(笑)

跳び箱や鉄棒も頑張っていますよ!
運動会で、年長さんの格好いい姿をたくさん見ているので、みんな真似っこです!どんな事でも挑戦してみる事って大事ですよね!できるようになった時のキラキラ笑顔がまぶしいです!

トランポリンを使ってジャンプ!をしたり、ひまわりさんは側転を教えてもらったり。ボール遊びも楽しいです!運動会を終えて、自信を付けた子ども達。新しい事に挑戦するにはいい時期です!

ひまわりさんは、これからドッジボールが盛んになります。ボールの投げかた、受け方。逃げ方。ポイントはたくさんありますよ!今日はまず爆弾ゲームをしながらルールの確認もしました。キャーキャーと大騒ぎで逃げたり、力いっぱい投げたり。まだまだ得意、不得意の差も大きく、なかなかボールに触ることのできないお友達もいますが、これからたくさん遊んで行くうちに、どんどん上手になっていくんです!小学生顔負けのゲームができるようになるんですよ!今後が楽しみですね!
 今週は、天気が不安な日が多いようです。今日は広い体育館を思い切り走り回ることができてとっても楽しかったです!



 

関連記事一覧

  1. 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための臨時休園期間延長について
    PDFファイルをダウンロードしてプリントしてお使いください。→→延長された臨時休…
  2. 見~えた♡
    ひよこさんのお部屋のドアから・・・ だぁ~れかな・・・ み~~つけ・・・ た!(…
  3. 「交通安全指導」
    3月1日、八幡警察署のおまわりさんと、交通安全担当の指導員さんに交通安全指導をし…
  4. 8月の体操教室がありましたよ!
     昨日は体操教室でした。名頃先生が来て下さり、いつものようにたくさんあそんでもら…
  5. 7月17日。
    昨日ごろから急に蒸し暑くなりましたね。夕方には急に雨が降り…ゴロゴロという雷の音…
  6. 楽しくやってるよ~
    保育発表会・・・(予定通り行われるのか、どうなのか、心配ですが…) クラスでの特…
  • PAGE TOP