舞台練習二日目!

昨日に引き続き、今日も文化センターに行っていました!今日は、ひよこさん、すみれさん、ひまわりさんの番。

 
 
 

最初に会場に来たのは、ひよこさんと、すみれさん。お互いの練習中は、こうやって座って見ていてくれました!他のクラスのお友達が見ててくれると、恥ずかしさもありますが、やっぱり嬉しいですね♪

広い、広い舞台上、子ども達はとにかくキョロキョロ…横も下も、上も!全部気になる感じです!先生が一生懸命前で踊るなか、少し、体を動かしてくれる子もいましたよ!さぁ、発表会当日は、この会場内にお父さん、お母さんをはじめ、お客さんがたくさん見えます…運動会では、みんなで座り込んで座談会…というこれはこれで可愛らしい姿を見せてくれたひよこさんでしたが、発表会はどうでしょうね!

ひよこさんを見た後のすみれさんだったので、1つ年齢が大きくなるだけでとってもしっかりしているなぁ!と感じました。マークのシールも小さくなって、それでも自分の場所をしっかり見つけて立つことができます。そして、お遊戯も、すでにお客さんの前で踊れるのでは!?というくらい、みんな元気に踊ってくれました!
小さいクラスは、練習での姿と、本番の姿のギャップがつきもの。なかなか子ども達の動きを予想することは困難ですが、もし!!!じっと固まって動かなくても、用意した衣装を着て立っているだけで可愛らしいはずです!衣装や、小道具なんかも、楽しみにしていてくださいね♪

練習が早く終わったので、会場で少し遊んできました!走ったり、階段を上ったり、小さいクラスのお友達にはちょうどいい運動になりました!たたんである椅子を端から順番に倒して行くのも、何とも楽しそうにやっていましたよ!

さすがひまわりさん!!という姿を見せてくれた年長さん。舞台そでで出番を待っています。

今日は、英語劇の練習に、キャンディー先生も来て下さいました!いつもお部屋で練習していますが、本番の会場に広さを知り、今まで以上に頑張って声を出している子。逆に会場の雰囲気に、いつもの声が出ない子と色々ですが、これから練習を重ねるうちに、どんどん自信もついてくると思います!
 

立ち位置の確認をしたり、動きがどう見えるかを確認したり。何度も発表会を行っているひまわりさんですが、全員で行う劇は初めてのこと。毎日楽しみながら練習をしているみんななので、今日も楽しそうに練習をしていました!英会話も、舞踏劇も、ほとんど完成している状態。頑張りは、どんどん形になっていきます!今後も、今日の練習を励みに、がんばって取り組んでいきます!

関連記事一覧

  1. 初めての鼓隊公演でした
    今日は、大和の偕楽園で鼓隊の公演がありました。毎年、訪問させていただいている偕楽…
  2. 交通安全指導
    6月の交通安全指導は、郡上警察署のお巡りさんと、指導員の高垣さんに来ていただき、…
  3. 着々と…
    梅雨明けして、急にまた暑さが増したように感じますね。今日も日中は36度まで上がっ…
  4. トムソーヤクラブ体操
    今回から、すみれ・ひよこさんもゴロゴロ先生の体操教室が行われました! まずは、ご…
  5. 大好きな・・絵本
    すみれさんのお部屋へ行ってみました。 お給食の順番を待っている間の遊びのお友だち…
  6. 夏と言ったら…!!
     連日暑い日が続いていますね。8月に入り、いよいよ夏本番!いつの間にか、プールカ…
  • PAGE TOP