2018年6月26日の記事

昨日に続き、今日も暑い一日となりました!梅雨入りしてからも、長雨が続くことなく水遊びを楽しめているので、子ども達も満足そうです。これだけ暑いと、やっぱり体調も崩しやすくなりますが、夏の遊びを満喫できるよう、早めの対応で長引かないようにしていきたいですね!

今日は、朝一でプールに入ったひまわりさん。いつもは最後なので、水もずいぶん温まっていると思いますが、今日は少し冷たく感じたかな??スッキリした後で英会話教室でした。たくさん並んだ動物カードを見ながら次々と英語を答えていくひまわりさん。さすがです!!!

すみれさんは、絵の具でお絵描き。半分に折った紙に好きな色の絵の具を塗り、それをまたペタリと貼り合わせます。上から少しこすり、開いてみると、きれいに対象の模様ができました!

ゆりさんは、ビリビリと画用紙を破って、のりで貼りつけます。
『見て~!!』とさしだすのはおばけ!!!
可愛い顔、怖い顔、様々な形のお化けがたくさんできましたよ!怖いけれど、こどもたちが大好きなオバケ!どんな風に飾られるのかな!

製作に使った絵の具でボディーペイントを楽しむひよこさん。筆の感触がいいのか、このあとひたすら足やお腹に絵の具を塗っていました(笑)

たんぽぽさんは、プールで忍者に変身!お部屋で踊っている忍者の体操のなかに出てくる水に潜る修業を実際にやってみます!敵に見つからないように…みんな静かに潜っていきます(笑)
まだプール開きをして1週間ですが、水が怖い子はほとんどおらず、みんな楽しんでいます!@

関連記事一覧

  1. 追記…
    おはようございます。 昨日の夕方アップしたセミの脱皮。あの後も観察を続けると… …
  2. 火事には気を付けよう!
     今日は、避難訓練を行いました。 みんな、真剣な表情でDVDを見ていますね!今日…
  3. 雪遊び~!
    またまた、新しいフワフワの雪が降って、子どもたちは大喜びです!!今日も雪遊びを楽…
  4. 4月生まれのお友だち
    4月生まれのお友だち紹介で~す💛 お誕生日おめでとうございます! これからもいっ…
  5. 今日から6月ですね♪
     先週土曜日、白鳥小学校の運動会に行ってきました。卒園していった1年生のお友達は…
  6. 避難訓練
    ”ドンドンドンドン・・・・・” 太鼓の音がしてきました・・・。地震訓練です。放送…
  • PAGE TOP