2018年12月6日の記事

先月、ゆりさんで行った箸作り。時間をかけて無事に完成したものを、作品展でみなさんにも見ていただけたかと思います。『いつ持って帰るの?』 『早く使いたい!』という子ども達の声に、“ちょっと待ってね~”と答えていましたが、今日の給食でやっと!手にすることができました。まだ箸が上手く使えない子も多い中なので、できるだけ食べやすいメニューの日を…と調整しました。

待ちに待っていた子ども達、配膳の間も、なんだかいつも以上に姿勢よく、静かに待つことができた様子。いただきますのご挨拶をして、早速自分で作った箸で野菜をはさんだり、ハンバーグを切ったり。

実際に使った感想は、『使いやすい!』 『先がとがっているから気を付けて使わなきゃ!』 『上手に持てた!』と嬉しそう。
今回の箸作りは、“箸の持ち方指導のため”ではなく、木育事業です。はし作り(モノ作り)を通して、モノを大切にする心や協力する心。人を気遣う心を育てる事や、工夫する力、根気ややる気を育てることを目的として取り組んできました。
時間をかけた分、子ども達もきっと愛着を持っていると思います。園での取り組みは終了ですが、こころを育てる関わりはこの先も箸を通して是非ご家庭で続けていってほしいです。持ち帰ったお箸、じっくり手に取ってみて下さいね!

風船に肌色の折り紙を貼りつけ、ひまわりさんが作っていたもの…今日、サンタクロースに変身しました!なんとも可愛らしい出来上がりに、思わず笑顔になります♪
貼った折り紙を乾かして、顔のパーツを作って…こちらも愛情たっぷりの作品が完成しましたよ!

ホールから聞こえてくる歌声や、楽器の音。各クラスが発表会に向けての練習を本格的に始めました。年齢に合わせて楽器の数が増えたり、歌い方や、並び方にもやっぱり年齢が出ますね。当日は、小さいクラスの可愛らしさに癒されてください!そして、大きくなるにつれて、まとまりや、成長を感じてもらえるのではないかと思います。それぞれが、それぞれのクラスの“良さ”をステージ上で発揮できるように、がんばってます!

歌と合奏のご挨拶は、みんなで揃ってお辞儀をします。ペコリと頭を下げる様子も、みんなで揃うと可愛らしいですよ!

ひよこさんも、お部屋の中で練習楽しんでいます!
今年は1歳児さんの人数が多いので、舞踏劇のような演目に挑戦!こちらも、小さな子ども達が、楽しくステージに立てるように、こども達の可愛らしさをみなさんにお届けできるように、先生達もいろいろ試行錯誤しています!どんな発表会になるか…楽しみです!!

職員室からふと2階(たんぽぽの部屋)を見上げると、チラリと見えるジオラマ風の積木♫
かわいい~♡♡と思って正面から見えるホールに行ってみると…

会話の内容は聞こえませんが、みんなで街を作っているかのように相談したり、人形が歩いていたり、たまにモメたり(笑)うまくスペースを使って遊んでいるたんぽぽさんの姿に心が温かくなりました。
お部屋の真ん中からは少し死角になるこの場所、子ども達は結構気に入っているようで、エントランスを見るためだけではなく、静かに絵本を見ていたり、仲良さそうにお友達とくっついていたり、(隠れているつもりで)コッソリ着替えていたりと、何気なく見上げた先にある姿にいつも癒されます♪

関連記事一覧

  1. ぺったんこ~おもちつき!
    今日は、おもちつきをしました! ひまわりさん、はちまきをして法被を着て、準備万端…
  2. 10月おしまい!
     たくさんの行事があった10月。毎日ブログの更新のために撮りためた写真は500枚…
  3. 劇遊び♬
    先日行われた保育発表会でたんぽぽ組さんは劇遊びを発表しました。 普段の遊びの中で…
  4. 大好き絵本パート2!
     7月ももうおしまいです。キラキラ夏の太陽のもと、汗をかきながら元気いっぱい遊ぶ…
  5. 2018年5月7日の記事
    昨日は、連休最終日にもかかわらず、総会、園内環境整備事業へ参加いただき、ありがと…
  6. いい~天気♬
    今日もいい天気☼上着なしでもいいくらいの気候~。ひよこさんが外遊び。砂を触って砂…
  • PAGE TOP