12月のわいわいデー

12月は、「お正月遊び」をテーマにしたわいわいデーでした。今は、お正月でこんな遊びをするかな・・・と悩んでしまいますが、今日は、日本の伝統遊びを知り、自分たちで作って遊んでみよう!って事で、それぞれが好きなものを作って楽しく遊びました!

「けん玉」コーナーでは、これは紙コップを2こくっつけて、紙コップには好きな模様や絵などを描きました。

 

けん玉の玉は、新聞紙を丸めた物です。糸でつなげて貼り合わせて、できあがり!

さあ、やってみるよ! えい!・・・なかなか、うまくコップの中に入らず・・・

あれ?・・・入らない・・・ ボールが勢いよく回すと入らないし・・・難しいなぁ・・・

よしっ!はいったぁ~!!  (笑)

ホールでは、「はご板」を作りました!自分のすきな絵を描きます!

羽の代わりに、風船です!

ひまわりさんともなると、激しくなってきますが・・・とっても楽しんでいます!

 

 

ここで、小さいひよこさんとすみれさんは、それぞれのお部屋で遊びました。ひよこさんは、風船遊びをしましたよ!

はご板も作りましたよ!

風船、まてまてまて~

風船に、乗っちゃうよ~  パーン!て、はちけちゃうと・・・お尻が・・・いたくなるよ・・・大丈夫かな・・・

風船、気持ちいいね~♫ 可愛い♡

すみれさんは、カルタ取り!

 

ほら!とれたよ~!!みて~!みて~!

 

その他に、「トントンずもう」では、まずお相撲さんの顔と体を描きました。カラフルなお相撲さんですね!

”トントントントントン・・・・!” 意外と盛り上がって興奮していたり・・・楽しんでいます!

 

そして、「ビュンビュンこま」も作ったよ! これは、ビューンっとゴムのようにのびたり縮んだりする所までが、なかなか難しくて・・・

でも、一生懸命にクルクルと回していました!

 

ぼく・・・できるかな・・・

 

 

 

そして、今日はみんなでホールで給食を食べました!

午後からも、お正月遊びの続きをして遊びました! 楽しかったね!

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 今日も雨…
     運動会の総練習を前に、2日間の雨…練習が進まずにウズウズしています!!そんな日…
  2. 夏が戻ってきたぁ~~!
    今日は、夏の天気☀が戻ってきました! やっぱり暑い~!!! こんな熱い日は、ウォ…
  3. 秋がいっぱい!わいわいデー!!
    今日のわいわいデーは、秋を満喫しよう!! というテーマで、木の実や落ち葉で遊びま…
  4. 練習も、中休み…
     さぁ!今日も鼓隊の練習頑張るぞ!!と意気込んで外へ出た今朝…練習が始まってしば…
  5. 頑張ってるよ~!
      野口先生の鼓隊指導がありました。 外で指導して頂くのは初めて・・・…
  6. 内覧会がありました。
     お盆休みが始まりましたね!天気もよく、みなさん、楽しく過ごされていますか。 昨…
  • PAGE TOP