給食、美味しいよ♪

慣らし保育も3日目となり、新入園児さんの中にも給食を食べていくお友達が増えてきました。

天気がいい日が続き、毎日たくさんお外で遊んでいるので、お昼にはきっとみんなお腹もペコペコでしょうね!

先生から、給食の準備についてお話を聞いて、かばんからスプーンやフォークを出すなど慣れないこともありますが、ゆっくり時間をかけて自分でやってみることで生活の自立へとつながっていきます。配膳中は、マスクをして、手はお膝において待てたかな??ごはん、おかず、お汁と、どんどん自分の前に並べられる様子をまじまじと見ているみんな。何から食べようか、考えていたのかな??

給食のうたを歌ったり、ご挨拶をしたりするときも、お友達の様子をじーっと見て待っていてくれました。

ひよこさんも、すみれさんも、たんぽぽさんも!もちろんゆりさんや、ひまわりさんも、とってもいい食べっぷり!

写真を撮っていてもお構いなし!(笑)大きなお口で食べてくれる姿は、見ていてうれしいですね♪一口食べて、『おいしいね♡』とお友達に話しかけるたんぽぽさん。給食の先生も大喜びです!栄養満点の美味しい給食をたくさん食べて、元気に大きくなろうね!明日からも、楽しみに登園してきてね!

関連記事一覧

  1. マラソン大会お疲れ様でした!
     先週金曜日、秋空のもと…というより、夏日になり暑い中(汗)のマラソン大会、お疲…
  2. 「幼年消防用鼓笛隊セット贈呈式」
    郡上市消防本部から、幼年消防用活動資器材として鼓笛隊セット『カラーガード』を頂き…
  3. 2018年12月6日の記事
    先月、ゆりさんで行った箸作り。時間をかけて無事に完成したものを、作品展でみなさん…
  4. 鼓隊慰問行ってきました
    昨日、今日、牛道にある、いやしの里、大和の偕楽園へ鼓隊慰問に行ってきました。どち…
  5. 6月のお誕生会♪
    今日は、6月のお誕生会でした!6月のお誕生日のお友達は、4人です!!1人ずつ椅子…
  6. 牧歌の里行ってきたよ~
    わ~い!わ~い! 園バスに乗ってお出かけだよ~! 今日は、ひよこ組の牧歌の里に行…
  • PAGE TOP