給食、美味しいよ♪

慣らし保育も3日目となり、新入園児さんの中にも給食を食べていくお友達が増えてきました。

天気がいい日が続き、毎日たくさんお外で遊んでいるので、お昼にはきっとみんなお腹もペコペコでしょうね!

先生から、給食の準備についてお話を聞いて、かばんからスプーンやフォークを出すなど慣れないこともありますが、ゆっくり時間をかけて自分でやってみることで生活の自立へとつながっていきます。配膳中は、マスクをして、手はお膝において待てたかな??ごはん、おかず、お汁と、どんどん自分の前に並べられる様子をまじまじと見ているみんな。何から食べようか、考えていたのかな??

給食のうたを歌ったり、ご挨拶をしたりするときも、お友達の様子をじーっと見て待っていてくれました。

ひよこさんも、すみれさんも、たんぽぽさんも!もちろんゆりさんや、ひまわりさんも、とってもいい食べっぷり!

写真を撮っていてもお構いなし!(笑)大きなお口で食べてくれる姿は、見ていてうれしいですね♪一口食べて、『おいしいね♡』とお友達に話しかけるたんぽぽさん。給食の先生も大喜びです!栄養満点の美味しい給食をたくさん食べて、元気に大きくなろうね!明日からも、楽しみに登園してきてね!

関連記事一覧

  1. 早寝・早起き・ぐっすり睡眠!
    今日、学校地域保健連絡会から、「早寝・早起き・ぐっすり睡眠」のお手紙があったと思…
  2. 2018年11月22日の記事
    もうすぐ12月。各クラスからクリスマスソングが聞こえてきます。壁面にも、かわいら…
  3. 朝のお片付け
    すみれさん、登園してから、朝の片付けが一人でできるようになってきたよ~!! リュ…
  4. 百年公園! 行ってきたよ~!!
    ゆり組さん! 楽しみにしていた遠足!! 「百年公園」に行ってきました! 前日から…
  5. お馬さん!!見てきたよ~!
    ゆり組さんは、今日は、園の近くにある馬場まで行き、 お馬さんを見に行ってきました…
  6. お泊まり保育1日目終了〜
    午前保育で一度帰宅したひまわりさん、家族に見送られながらもう一度保育園へ! 来た…
  • PAGE TOP