朝のお片付け

すみれさん、登園してから、朝の片付けが一人でできるようになってきたよ~!!

リュックの中に入っている、給食袋、コップ、タオル・・・など、自分のマークのあるカゴに片付けていきます。

バスから来たお友だちも、靴と帽子を下駄箱へ片付けます。

そばで見ていても、自分から片付けをしている姿を見て、ちゃんとできるようになっていくんだな~  と、感心しました。毎日の習慣って、すごい!すごい!

 

コップ、タオル、水筒、自分でできるよ!!

 

 

 

靴下を脱いで・・・ 靴下もお片付け!

     

朝のお片付けが終わったら、遊ぼう~~!!

 

今日は、すみれさんの朝のお片付け(チョットだけ)の様子でした。

朝の8:30までは、大きいクラスのお友だちも一緒だよ! 少ない人数ですが、今は実習生の先生もみえて楽しく遊んでいます。

 

関連記事一覧

  1. 桜🌸咲いたよ‼お花見だぁ~!!
    桜が咲きました!! お天気も良くて、今日も元気にいっぱい遊んだよ~!! 春がやっ…
  2. 葉っぱで遊んだよ~~🍁
    朝晩と寒くなってきましたね。 園庭の葉っぱも少しずつ紅葉し、パラパラと風に舞い落…
  3. 2018年4月10日の記事
    昨日は、小学校や、高校で。そして今日は中学校でも入学式が行われたようですね!皆さ…
  4. スライム~
    ひまわりさんとたんぽぽさんで、スライム作りをしました!ペアになってま~す。 先生…
  5. 10月のお誕生日会♪
     最近何だか急に寒くなりましたね。体調を崩してお休みする子もチラホラ...寒暖の…
  6. お泊まり保育に向けて…
    年長組さんにとっての一大イベント!!お泊まり保育が8月9日に行われます。 今日は…
  • PAGE TOP