ぺったんこ~おもちつき!

今日は、おもちつきをしました!

ひまわりさん、はちまきをして法被を着て、準備万端!!

おもちをつく前に、おもちつきの紙芝居を見ました。

 

さあ!おもちつきの始まり!!

それ~!よいしょ!よいしょ!

すみれ組さんが、応援にきてくれたよ!

それ~!ぺったんこ!ぺったんこ! だんだんさまになってきましたよ!

おもちつき・・・ 早くおもちが食べたいよ~!

おもちをつく姿も力強くなってきましたよ!

 

先生も・・・あれ? そんな可愛らしい姿勢で・・・

おもちつきは・・・このポーズ! よいしょ!!っと、足腰を使って・・・それ~!ぺったんこ!

さあ、おもち・・・どうなったかな・・

お米の形から、どんどんおもちになってきたよ~

次は、すみれさんも、おもちぺったんこ!やりたい人~!! は~い!!やった!

すみれさんは、やってみたいお友だちがおもちをつきました。

重たい杵をしっかと持ち上げてぺったん!ぺったん!

 

ゆりさんも、おもちつきがんばったよ!

ぺったん!ぺったん!

 

おっと!ここで園長先生のおもちつき!!力強いです!

どれだけ、お持ちがのびるかな・・

たんぽぽさん! 園長先生のお手本、、、見ててね!

たんぽぽさんも、やってみました!

 

おお~!かっこいいねぇ~!

今回、クラスごとにおもちつきをしました。最後におもちをついたたんぽぽさんは、みんながおもちつきをしたおもちが、どんな風になったか・・・

見せてもらってます。ちょっと冷めてしまって、固くなっちゃったかな・・・

匂いは?  んん・・・・お米のにおいがするよ!(笑)

 

さあ!お給食だよ! おもちを食べるよ~! わぁ~い!

そして、今日はおにぎりをお家から用意していただき、ありがとうございました!

給食でいただいたお餅は、衛生面を考慮し給食室で調理させていただいたお餅を食べました。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 初めての英会話♪
     今日は、たんぽぽさんの初めて記念日♪キャンディー先生の英会話教室でした。丹羽洋…
  2. 夏ぅ~~‼
    低年齢児用にと大きなプールを頂きまして、さっそく今日からこの大きなプールで遊びま…
  3. ゆり組さんのお出かけ♡
    6日(金)、ゆり組さん八幡神明公園へ遊びに行ってきました!!! 先週は天候が悪か…
  4. 総練習!
    今日は、ゆり組・ひまわり組さんの運動会の総練習をしました。 最初に、鼓隊演奏から…
  5. 暑い日は・・・
    ちょっぴり寒い日があったり、日中になると真夏のような暑さになったりですが、 水遊…
  6. 竣工式でした
     心配していた台風の影響もほとんどなく、無事に竣工式を行うことができました。今日…
  • PAGE TOP