春みたいだね🎵

今年は雪が降ってもキレイに溶けてしまって、園庭で上着なしで遊べてしまうという日が続きます!!

朝は寒いですが、日中は走り回っていると、汗が出るくらいの日もありますね!

晴れている日は、園庭でいっぱい遊ぶよ~~!!!

 

 

あれあれ?え?

落ち葉が!!! 去年集めていた落ち葉が残っていました! 2月の遊びだと思えないくらいですね!(笑)

 

大きな紙でお絵かき!!

 

 

今日の体操教室。

天気が良かったら、園庭で体操教室ができるかな・・・

と思っていましたが、昨日の雪で園庭が濡れていてドロドロ・・・雪は解けてしまってはいるけれど、土が乾くまではまだ時間がかかるかな・・・

ということで体育館で、サーキット遊びを楽しみました!

たんぽぽ組さんで、だるまさんがころんだ! ただのだるまさんがころんだ、ではないですよ!

ゴロゴロ先生が「だるまさんがころんだ」と言って見ていないうちに、みんなはリングを取りに行きます!

でも、ゴロゴロ先生がパッ!っと見たらみんなは止まらなければなりません!! できるかな・・・

意外とみんな、ピタッ!と止まることができました。

動きながら止まるという姿がとっても上手でしたよ~!

今日は、鉄棒は前回りで頑張ってみました。

 

みんなが進級に上がるというこの時期は、年度当初に比べて「遊びの理解」もよくわかってきます。

ちょっとしたルールも取り入れながら、さらにパワーッアップした姿がみられます!

子どもたちからのリクエスト!!

カメさん!

今日は、豚のまる焼きをしました!

鉄棒に手をしっかりと握り、足を鉄棒に引っ掛けて・・・

さあ、できるかな・・・

体の全部を使って、ゴロゴロしていくよ~

 

ゆり組さんは、2人組になって楽しいボール遊び!!

お腹とお腹にボールを挟んで・・・ 落とさないように・・・

色々な体の使い方や、楽しいやり方でサーキットを行っています!

ひまわり組さんも、2人組で縄跳び回し!!

2人で息を合わせながら、縄を回していきます!!

さあ、ゴロゴロ先生の体操教室も来月で最終となります!

ひまわり組さんは、3月は最後の体操教室になりますね。

 

 

 

関連記事一覧

  1. 英語で遊ぼう♪
    昨日は、キャンディ先生の”英語で遊ぼう!”の日でした。 ゆり組、ひまわり組さんで…
  2. お兄さん、お姉さん!!
    昨日から、白鳥中学校の2年生が勤労体験学習として保育園に来てくれています。お兄さ…
  3. 2月のわいわいデー!!!(おばけやしき~)
    2月のわいわいデーは・・・”おばけやしき”を楽しみ?!ました!!!午前中に”おば…
  4. ピタゴラスイッチ‥⁈
    気が付くと・・・、子どもたちが作った物が・・・ おお!! すごいものができている…
  5. いらっしゃいませ~!
    今日は、わいわいデーでした。クラスごとに準備してきたお店屋さんごっこの日というこ…
  6. お別れ会
    今日は、ひまわりさんのお別れ会をしました。 そして、大道芸人”オマールえび”さん…
  • PAGE TOP