交通安全指導

今日は、4月の交通安全指導の日。

毎月行われる交通安全指導ですが、今日は大型紙芝居を見て、バスの乗車や降り方などのお話を聞き、

そしてみんなで園バスに乗りました!

浄心こどもの城の演劇班(笑)が、バスの乗り方の「悪い例」と「良い例」を見せます!

お家の方とバスを待っている時や、バスに乗る時、降りる時など、実演をしてくれました。

 

今度は、みんなでバスに乗ってお話を聞きますよ~

バスに乗れたことで、「どこ行くの?」と、ちょっと期待をしましたが、

今回は、バスでのお約束の話をみんなで聞きました。

バスに乗れて、ウキウキ~ワクワク~  ですが・・・・みんなでバスでのお約束をして、バスからおりました。

これからの時期は、どんどんと気候も良くなり、園外に出かけることも多くなります。

バスでのお約束をきちんと守っていきましょうね!

 

関連記事一覧

  1. 7月のお誕生会♪
    長かった梅雨もようやく終わり、やっと暑い”夏”がやってきました!! 今日は、7月…
  2. 新聞遊び~
    見て見て~、 新聞パラパラして遊んだよ~   お部屋中、新聞だらけ・・…
  3. 大豆のへんしん汁!!
    休み明けは、みんなの元気な声がいっぱい!! お盆休みは天気のいい日も多く、お出掛…
  4. 2018年5月28日の記事
    『あぁぁ!!!忙しい!』ひまわり組の女の子たちが廊下で話をしていました。何をそん…
  5. おいもさん!いっぱいとれたよ~!!
    今日は、お芋ほり!!! カラッといい天気となった今日、ひまわりさんから掘っていき…
  • PAGE TOP