『早寝・早起き・ぐっすり睡眠!』

白鳥地域では、園児、小学生、中学生、高校生までの保健連絡会があります。

ここ何年か続いているこの『早寝・早起き・ぐっすり睡眠』のテーマで、今年も園児たちにお話をしました。

 

子どもたちに、睡眠の大切さを知ってもらうために、ゆり、ひまわり組さんにお話しにいきました。

早寝・早起き・ぐっすり睡眠の為には、夜9時には寝ましょう。朝7時には起きましょう!!

 

 

睡眠の為には、どうしたらいいか伝えたり、元気に遊ぶために朝ごはんもしっかり食べることが大切ということで、栄養士の先生に、朝ごはんを食べると良い物を聞いてお話しました。

 

今回は、保護者の方にアンケートの回答を9/30(月)までにしていただくようご協力お願いします。

そして、まだまだ暑さも続き、疲れも出てきます。

こんな気候だからこそ、早寝・早起き・ぐっすり睡眠!に心がけて、元気な毎日を過ごせるよう、気を付けていきたいですね!!

 

 

関連記事一覧

  1. 2025年が始まりました!!
    「あけましておめでとうございます‼」と園長先生からのご挨拶!! お正月は、お寺や…
  2. リビングルーム⁈
    ひよこさんのお部屋の環境構成がまたまた、変わりましたよ。 子どもたちの成長に合わ…
  3. 準備終了しました〜
    夕方から、役員さん達が集まってくださり、明日の夕涼み会の準備です。 おっと!めっ…
  4. ごろごろ先生!
    今日は今年度、最後の体操教室でした。先週まであんなに暖かい春のような天気だったの…
  5. 雪が降ったよ。
    やっと? ようやく? 今?… 待ちに待った雪・・!  お外で雪遊び~~!!!!・…
  6. 10月のお誕生会♪
    今日は、10月のお誕生会でした。今月の歌は♬どんぐりころころ♬  みんな大きな声…
  • PAGE TOP