『おもちつき』&『餅花作り』

今日は、「おもちつき」と「餅花作り」をしました!

おもちつきの前に、もちつきのお話を、小っちゃい?(笑)紙芝居でみましたが、みんなすご~く静かに聞いてくれてました。

小さすぎたのがよかったのかな・・・(笑)

もちつきゲーム!!

もちつき、おもち、雪のポーズの真似っこなしゲームを楽しみました。

 

給食室で蒸してもらったもち米をもらい、

さあ!ひまわり組さんから、おもちつきのスタートです!!

ねじり鉢巻き!法被を着て、「そ~れ!!」「よいしょ~!!」「そ~れ!!」「よいしょ~!!」

と大きなかけ声で始まりました!!

もち米から、どんどん・・・餅ッ餅ッ・・としてきたかな・・・

さあ、もっともっと、おもちつき頑張るよ~!!

ゆり組さん、たんぽぽ組さんも、おもちつきを頑張りました~!

 

 

だいぶ、お餅へとヘンシンしてきました!

次は、ヘンシンしたお餅で、餅花作りをしました。

お餅に色を付けて、お餅を丸めて、枝に付けていきました。

みんな、すご~く興味津々で、楽しそうに作ってくれました。

お餅が(食べるのは)苦手だっていうお友だちも、こんな風にお餅を飾って楽しむことができました。

ピンク、黄色、青色・・・とっても優しい色でステキな餅花ができました!

みんなで作った餅花は、玄関正面に飾ってありますので、ぜひご覧ください~(^^♪

 

 

 

関連記事一覧

  1. 2018年9月13日の記事
    秋の天気は変わりやすいと言いますが…こんなにいい天気になるとは… 総練習を延期し…
  2. 久しぶりの快晴♪
     昨日まではスッキリしないお天気が続き、わいわいデーも延期に。お部屋にあるビンゴ…
  3. 『保育参観』
    29日、今年度2回目の「保育参観」が行われました。 朝の登園の時に、「後から、ま…
  4. 夏遊び?盛りだくさん!!
    梅雨の合間に、晴れの日の天気が続いています。もう夏が来たかのような天気ですね! …
  5. 新年の準備です
     クリスマスで気持ちがウキウキしている子どもたちですが、こちらの方も進んでいます…
  6. ジャンボリミッキー🎵
    長かった今年の暑~~い夏もようやく終わり、気候のいい秋になり、 朝の体操・マラソ…
  • PAGE TOP