初収穫!

 今朝、ひまわりさんの畑から大きな声で『せんせ~!!』と呼ぶ声が聞こえてきました。
行ってみると、きゅうりが大きくなっている!
 という事で、早速収穫しました!

  
 

 毎日お当番さんが水をあげ、みんなで成長を見守ってきたきゅうり。今年、保育園の栽培活動第1号です!

 収穫したきゅうりは2本。
お店でみるような、キレイな形ではありませんが、みんなで育てたきゅうりです。

 給食の配膳中に冷たい水で冷やします。
                 
 よく冷えたきゅうりを、あかね先生がスティックにしてくれました。

 いただきますをした後、まずはみんなできゅうりを試食...

自分たちの畑で収穫したきゅうり、みんなパクパク食べていました。

 夏野菜の収穫はここからが本番です。畑やプランター、各クラスごとに楽しみがいっぱいです。お野菜苦手なお友達も、きっといつもとは違った感覚で食べれるのではないでしょうか。

 畑で採れた野菜を、その場で食べる!一番贅沢な楽しみ方かもしれませんね!

関連記事一覧

  1. 誕生日アイキャッチ画像
    にぎやかにお祝いしました♬
    今日は、12月のお誕生日会でした。いつもはホールで行うお誕生日会ですが、今、ジャ…
  2. 〇〇の秋♪
      タイトルのような問いかけがあったら、皆さんは何と答えますか?読書の秋、スポー…
  3. 実験、実験♪
     10日から、テラスに並んでいる牛乳パック…これ、なんだと思いますか? たんぽぽ…
  4. 入園式
    今日は、令和5年度の入園式!! 桜の花びらが舞い、いい天気の入園式となりました。…
  5. メリークリスマス!
    今朝、エントランスのツリーの前に置いてあったもの… ♡♡♡ サンタさんが来てくれ…
  6. 釣れたよ~!!
    すみれ組さんの釣り堀大会が始まったよ!(笑) でもみんな、竿についている魚をビヨ…
  • PAGE TOP