よいしょ~!よいしょ~!!

 

 今日は毎年恒例のおもちつき大会でした!みんなお正月にはお家でおもち、食べたかな?

 最初に、えりこ先生とあかね先生がペープサートをしてくれました。おおかみさんと、ねこさんがぺったんぺったんお餅をつきます。お部屋で練習してきたおもちつきの歌を元気に歌って準備万端です!

 小さいお友達から順番におもちつきスタート!何が何だかよくわかっていないひよこさん(笑)先生と一緒に杵を持ち、ちょっぴり笑顔もみられました。

 お友達が一生懸命ついている間は、『よいしょ~よいしょ~!!』とマイクをまわして応援します!ひまわりさん、法被姿が様になってますね!

年齢が大きくなっていくと、経験値もあがってきます。つき方も上手です!大きい子のなかには、力いっぱい杵を振り上げ、お餅ではなく臼の枠にゴン!!と打ち付けてしまう子も(笑)そけだけ気合が入っていたという事でしょうか!

 最初に見せてもらったもち米と比べると、みんなでついたお餅はツルツル!持ち上げてみると、びよ~ん!とのびました。きな粉味と、しょう由味のお餅、みんなあっという間に食べてしまったみたいですよ!

 あ~おいしかった!!

関連記事一覧

  1. 11月のお誕生日会でした
     今朝から、福祉会館横の駐車場ではフェンスが外されたり、コンクリートがはがれたり…
  2. トムソーヤ体操教室
    4月、第一回めの”ゴロゴロ先生”の体操教室がありました!最初のクラスは、ゆりさん…
  3. 2018年11月29日の記事
    昨日は、交通安全指導がありました。 みんなが真剣な表情でスライドを見てくれました…
  4. たのしみだな♫
    いよいよ、明日は発表会です。感染症対策が日常になり、今年の冬は(年間を通して)風…
  5. 着々と…
    梅雨明けして、急にまた暑さが増したように感じますね。今日も日中は36度まで上がっ…
  6. 今日から一日スタート!
    園の桜の花も、花びらがパンパン!の満開です! そんな中、新入園児さんは、今日から…
  • PAGE TOP