キャンディー先生ありがとう!

 ひまわりさん、今日は最後の英会話でした。この時期よく使います、“最後の…”はぁ、寂しいですね。今日は、園にみえたキャンディー先生も、泣かないように頑張ります!と気合が入っていました。

 今まで習ってきた英単語をどんどん復習していきます。いろんない話も読んでもらいました。絵本を見ながら、『あぁ!覚えとる!』と子どもたち。真剣な表情ですね。キャンディー先生の英会話教室は、椅子に座ってばかりではありません。

 楽しい音楽にあわせてダンスを踊ります。もちろん英語の曲なんですが、なんとなく、楽しく体を動かしながら聞いていると歌詞も覚えてしまうのか、口ずさんでいる子も。

 そして最後はキャンディー先生から1年間頑張ったみんなへ賞状のプレゼント。これは、ゆりさんや、たんぽぽさんもそれぞれもらって帰りました!筆記体で書かれた自分の名前。なんて書いてあるか分からないけど、何だか大人な気分です!卒園式練習で、賞状のもらい方も上手になったひまわりさんです。

 
 
 今日はこれだけで終わりではありません。ひまわりさんから、キャンディー先生にプレゼントです。ハートいっぱいのお手紙を手渡し、大きな声で『ありがとうございました!』
 お別れは、やっぱりさびしいけれど、『立派な1年生になってね!』というキャンディー先生からの言葉に、元気に『はいっ!』とお返事してくれたひまわりさんは、とても頼もしくみえました。
 たんぽぽさんから始まった英会話教室で、英語や、外国への関心を少しでも高めていてくれたら嬉しいですね。そして、年長の発表会で挑戦した英語劇、苦労したけれど、一生懸命取り組めば、難しいことでも成功させることができる!という経験を、この先もずっと覚えていてほしいですね。
 
 キャンディー先生、1年間、楽しい時間をありがとうございました!また4月からも、よろしくおねがいします!

関連記事一覧

  1. 園庭の雪も、だいぶ溶けてきて土がどんどんと見え始めてきました。 すみれさんは、ス…
  2. 今日はいい天気でした♡
     新学期が始まって2週間。なかなか今年はいいお天気に恵まれず、保育園のお友達から…
  3. 健康診断
    今日は、健康診断でした。 一番小さいひよこ組さんから・・・ 大丈夫だよ~。こわく…
  4. 交通安全指導でした
    今月の交通安全指導は、ゆり組さん、ひまわり組さんの特別指導!交通指導員の高垣さん…
  5. 総練習(2日目)
    今日の総練習は、たんぽぽさんからやりました。たんぽぽさんのひとつめの競技は「ヒー…
  6. 明日はマラソン大会!
          マラソン大会前最後の練習!今日もいいお天気になっ…
  • PAGE TOP