5月5日は子どもの日♪

 明日からはゴールデンウィーク!子どもたちも、長いお休みを楽しみにしています。
5月5日の子どもの日を前に、保育園では『こいのぼり』の歌があちらこちらから聞こえてきます。
大きなこいのぼりはありませんが、各クラスでいろんなこいのぼりが泳いでいます。

 スタンプ遊びをしたり、のりで貼ったり、とっても可愛らしいこいのぼりばかりです。

 たんぽぽさんのお友達が、吹き流しを作っています。きらきらが一杯で、これだけで何だかテンションが上がります!

 完成したこいのぼり。可愛らしい手持ちタイプです。
これを持って…

 園庭を走ってみました~!!写真ではなかなか伝わりませんが、きらきら太陽の光が反射して、とってもきれいでした!
 5月5日は、子どもたちの成長をお祝いする日。男の子も、女の子も限らず、みんながこれまで大きくなってきたことを振り返る日。そして、これからも、たくさん食べて、たくさん遊んで、みんなで大きくなろうね~!!

関連記事一覧

  1. 歯科検診
    今日は、歯科検診の日でした。 最初にすみれさんから、診てもらいました。すみれさん…
  2. 久しぶりの体操教室。
     9月は運動会の練習があったので、体操教室は8月ぶり。いい天気の中、園庭で行いま…
  3. 元気に大きくなぁれ!
    3月3日のひなまつりは、みなさんのご家庭ではどのように過ごされましたか?女の子の…
  4. 3月3日はひなまつり♪
    会館にたくさんひな人形が並びましたよ! 今日はひなまつり。女の子のおまつりですが…
  5. 明日は節分!
     今日から2月が始まりました。今週末は、いよいよ発表会です。先週、インフルエンザ…
  6. 慣らし保育中です。
    今週から慣らし保育が始まりました。朝、バスで登園してきたり、送ってもらったり、子…
  • PAGE TOP