今日から6月ですね♪

 先週土曜日、白鳥小学校の運動会に行ってきました。卒園していった1年生のお友達はもちろん、6年生までみんなの一生懸命な姿と、大きく成長した姿がたくさん見え、とても嬉しかったです。とても暑い1日でしたね、みんなお疲れ様でした!
 さて、今日から6月。なんとなくジメジメ…梅雨が近づいているのでしょうか。5月はとってもさわやかな、いい天気が続いていましたが、6月はどうでしょうね!
 今日は、ひよこさんのお友達と、すみれさんのお友達が元気に遊ぶ様子を紹介しますね!

 彼女の毎日の日課みたいですよ♪ひよこさんの部屋の前のプランターには、枝豆と、きゅうりの苗が植えられています。そこにジョウロで一生懸命お水をあげるまねっこ♡『おおきくなあれ~』という声が聞こえてきそうですね。

 今日は日差しが強くなく、午前中は外も過ごしやすかったので、長い時間思い切り外で遊んでいたひよこさん。制作しようかな~という計画も、楽しそうに遊ぶ姿に、『今日はや~めた!』(笑)子どもたちの姿に寄り添いながら、生活をしています。みんなで大きなお山に木の枝をさしたり、お砂をすくって運んだり。もちろん座り込んでいるので、洋服は砂だらけ!でも、そこには満足そうな顔がありました。

 たくさん遊んで、たくさん食べて。後でお着替えすればいいよ~って、給食も、みんな頑張って自分で食べてます。もぐもぐ、ぱくぱく。おいしいね~♪

 すみれさんは...今日のお当番さんが何かを運んできてくれました。ボウルに、泡だて器です。ということは...一生懸命お話を聞いて、クッキングです!
 今日のメニューは、フルーチェパフェですって♡

 まぜまぜ…みんな順番に混ぜていきます。いちごのいい匂いが広がります。冷蔵庫で冷やした後にはカップの中にコーンフレークと一緒に入れます。もちろんつまみ食いしながら♡みんな真剣な表情でした。早く食べたくて、食べたくて!

 お昼寝から起きた後は、お待ちかねのおやつの時間♡ぷるぷるのフルーチェと、サクサクのコーンフレークは相性抜群だったみたいで、カップにたっぷり作ったパフェもあっという間になくなり、もちろんみんなおかわりもしておりました!
 小さいクラスのお友達も、出来ることはたくさん!クラスに合わせた活動で、いろんなことに挑戦していきますよっ!

関連記事一覧

  1. 歩いて行ったよ~!!
    今日はゆり組さん、歩いてゴロゴロ公園まで行きました! 澄みきった青い空~☆彡 元…
  2. ごろごろ先生の体操教室~
    今日のごろごろ先生の体操は、プール遊びだよ!!! やったー!お水が気持ちいいから…
  3. 本物ですっ!
    何だか分かりますか⁉︎ そうです!カブト虫のサナギなんですっ! 今年は、春に保護…
  4. 着々と…
    梅雨明けして、急にまた暑さが増したように感じますね。今日も日中は36度まで上がっ…
  5. 英語で遊ぼう♪
    昨日は、キャンディ先生の”英語で遊ぼう!”の日でした。 ゆり組、ひまわり組さんで…
  6. 花まつり
    14日「花まつり式典」浄願寺にて お花の冠をかぶり、白い像さんの前で写真を撮り、…
  • PAGE TOP