最近の保育園♪

 栽培中の夏野菜が、収穫を迎え、各クラスが毎日のようにクッキングをして楽しんでいます。
きゅうりがたくさん採れるので、日替わりで味を変えて食べています。
 畑で収穫したばかりのきゅうり。順番に持ってみると、『なんかチクチクする!』と気が付いた子がいました。その声を聞くと、『何、なに!?』と他のお友達も興味をもちます。『ここ、トゲみたいのがあるなあ!』と口々に発見したことをつぶやきあいます。保育士が何にも言わなくても、自分たちで気付いて友達と共感しあい、発見を喜びます。これが、野菜栽培の楽しさです!

 自分たちで愛情込めて育てた野菜はおいしい♪ひまわりさんは、ちょっと工夫して、細巻にしていましたよ!

 ゆりさんは...エプロンをつけて、何を作っているのかな??

 ナスとピーマンを使ってピザトーストです!

 チーズをのせて、トースターでこんがり焼いたら完成です!こちらも美味しそう♡
苦手野菜も、自分で作ると少し頑張ろう!!って気持ちがわいてきます♪
おかわりもたくさんできたみたいですよ!

 今度はどんなクッキングができるかな~!楽しみ、楽しみ!

関連記事一覧

  1. お花見🌸したよ!
    天気のいい日が続いています! 「こんないい天気の日は、お外でお給食を食べたいね!…
  2. 〈9月〉子育て支援のご案内
      9月もいっぱいあそぼうね! はぐはぐむぎゅ(9月号)←プリン…
  3. 交通安全指導でした
     いよいよ3月になりました。昨日、今日と朝起きてカーテンを開けると雪…寒かったか…
  4. いい天気~
    朝晩と冷え込みを感じる季節になってきました。今日みたいな日中だと、まだまだ暑さも…
  5. ゴロゴロ先生の水泳教室!
    雨天の天気予報でしたが、なんと!青空の見えるいい天気になりました! 今日は、ゴロ…
  6. キャンディタイム!
    今回の「キャンディタイム」も、 前回やったことを、しっかりと覚えている子、まあま…
  • PAGE TOP