最近の保育園♪

 栽培中の夏野菜が、収穫を迎え、各クラスが毎日のようにクッキングをして楽しんでいます。
きゅうりがたくさん採れるので、日替わりで味を変えて食べています。
 畑で収穫したばかりのきゅうり。順番に持ってみると、『なんかチクチクする!』と気が付いた子がいました。その声を聞くと、『何、なに!?』と他のお友達も興味をもちます。『ここ、トゲみたいのがあるなあ!』と口々に発見したことをつぶやきあいます。保育士が何にも言わなくても、自分たちで気付いて友達と共感しあい、発見を喜びます。これが、野菜栽培の楽しさです!

 自分たちで愛情込めて育てた野菜はおいしい♪ひまわりさんは、ちょっと工夫して、細巻にしていましたよ!

 ゆりさんは...エプロンをつけて、何を作っているのかな??

 ナスとピーマンを使ってピザトーストです!

 チーズをのせて、トースターでこんがり焼いたら完成です!こちらも美味しそう♡
苦手野菜も、自分で作ると少し頑張ろう!!って気持ちがわいてきます♪
おかわりもたくさんできたみたいですよ!

 今度はどんなクッキングができるかな~!楽しみ、楽しみ!

関連記事一覧

  1. 初めてのはさみ・・・
    すみれさんが、初めての”はさみ”を使って、制作をしましたよ! はさみの持ち方、動…
  2. 忍者に変身っ!!
    昨日は、台風による警報発令により臨時休園とさせていただきました。被害も少なく、安…
  3. マラソン頑張ります!
     しばらくお休みしていた朝の体操とマラソンを今日から始めました!これから、お天気…
  4. 避難訓練と、トマトと、Tシャツ!!
    訓練! 訓練! 地震が発生しました! 今日は、毎月行っている「避難訓練」。 先生…
  5. 雪が降ったね!
    天気予報の通り、昨日からまた一段と寒くなったなぁ~と思ったら、今朝はなんと!雪が…
  6. お泊まり保育1日目終了〜
    午前保育で一度帰宅したひまわりさん、家族に見送られながらもう一度保育園へ! 来た…
  • PAGE TOP