七夕まつり♪

 

ささのはさらさら~♪
今日は七夕でしたね!残念ながら今年も雨。園庭に笹飾りを飾ることはできませんでしたが、会館にみんなで集まってお話を聞きましたよ!

 

 七夕は、1年に1回だけ織姫と彦星が空の上で出会う日。いつも空の上で見守ってくれているお星さまに、お願い事を届ける日。みんなの短冊にも、いろんなかわいらしいお願い事が書いてありました。
 お部屋で毎日歌っていたたなばたさまのお歌、体を揺らしたり、キラキラしたり、みんなとっても上手に歌ってくれました。振り付きだったので、写真はブレブレ(笑)

 その後、各クラスに飾られた笹飾りを見に行きました。小さいお友達も、いろんな素材を使って作っています。大きいお兄さん、お姉さんは、はさみを使ったり、難しいことにも挑戦していましたね!今日、一人1本ずつ持ち帰る笹飾り、じっくり見てみてくださいね!

 今日は給食もお星さまだらけ!星形コロッケに、たなばたゼリー。スープやサラダの野菜も星形♪給食の先生、ありがとう!

 織姫様と、彦星様、お空の上で出会えてるといいね♪そして、みんなの願い事が空に届きますように~♡

関連記事一覧

  1. 体操教室でした
    延期になっていた体操教室、ゴロゴロ先生とたくさん遊びましたよ! こっちだよ~!!…
  2. 体操教室
    26日(月)トムソーヤ体操教室がありました。 ごろごろ先生の体操教室は、いつも楽…
  3. 体操教室参観日
    今日は、「トムソーヤ体操教室」の参観日でした。 雨のため、体育館での体操教室でし…
  4. 最後のまとめ!
    今日は、3月の避難訓練でした。 今日は、大きいクラスはお外で遊んでいる時間に。ち…
  5. 5月のお誕生日会がありました!
     今日はお誕生日会。5月生まれのお友達をみんなでお祝いしましたよ!  …
  6. 初収穫!
     今朝、ひまわりさんの畑から大きな声で『せんせ~!!』と呼ぶ声が聞こえてきました…
  • PAGE TOP