七夕まつり♪

 

ささのはさらさら~♪
今日は七夕でしたね!残念ながら今年も雨。園庭に笹飾りを飾ることはできませんでしたが、会館にみんなで集まってお話を聞きましたよ!

 

 七夕は、1年に1回だけ織姫と彦星が空の上で出会う日。いつも空の上で見守ってくれているお星さまに、お願い事を届ける日。みんなの短冊にも、いろんなかわいらしいお願い事が書いてありました。
 お部屋で毎日歌っていたたなばたさまのお歌、体を揺らしたり、キラキラしたり、みんなとっても上手に歌ってくれました。振り付きだったので、写真はブレブレ(笑)

 その後、各クラスに飾られた笹飾りを見に行きました。小さいお友達も、いろんな素材を使って作っています。大きいお兄さん、お姉さんは、はさみを使ったり、難しいことにも挑戦していましたね!今日、一人1本ずつ持ち帰る笹飾り、じっくり見てみてくださいね!

 今日は給食もお星さまだらけ!星形コロッケに、たなばたゼリー。スープやサラダの野菜も星形♪給食の先生、ありがとう!

 織姫様と、彦星様、お空の上で出会えてるといいね♪そして、みんなの願い事が空に届きますように~♡

関連記事一覧

  1. 給食おいしいよ~
    今日は、お給食の様子を少し撮ってみました。 すみれさん、ようやく生活の流れができ…
  2. 忍者に変身っ!!
    昨日は、台風による警報発令により臨時休園とさせていただきました。被害も少なく、安…
  3. お星さまがやってくれたのかな♪
    園庭の雪も少なくなってきましたが、今日はまた子ども達の“遊びスイッチ”がオンにな…
  4. 遠足行って来ました♪
    昨日1日ガマンしたので、今日は芝生のコンディションも良く、楽しんできましたよっ!…
  5. 〈10月〉子育て支援のご案内
      遊ぶのに最適な季節ですね!皆様の参加お待ちしていま〜す。 はぐは…
  6. 12月のお誕生会♬
    今日は、12月のお誕生日会でした。 みんなが拍手をしてくれる中、ぞろぞろ・・・ぞ…
  • PAGE TOP