最近の保育園♪

 栽培中の夏野菜が、収穫を迎え、各クラスが毎日のようにクッキングをして楽しんでいます。
きゅうりがたくさん採れるので、日替わりで味を変えて食べています。
 畑で収穫したばかりのきゅうり。順番に持ってみると、『なんかチクチクする!』と気が付いた子がいました。その声を聞くと、『何、なに!?』と他のお友達も興味をもちます。『ここ、トゲみたいのがあるなあ!』と口々に発見したことをつぶやきあいます。保育士が何にも言わなくても、自分たちで気付いて友達と共感しあい、発見を喜びます。これが、野菜栽培の楽しさです!

 自分たちで愛情込めて育てた野菜はおいしい♪ひまわりさんは、ちょっと工夫して、細巻にしていましたよ!

 ゆりさんは...エプロンをつけて、何を作っているのかな??

 ナスとピーマンを使ってピザトーストです!

 チーズをのせて、トースターでこんがり焼いたら完成です!こちらも美味しそう♡
苦手野菜も、自分で作ると少し頑張ろう!!って気持ちがわいてきます♪
おかわりもたくさんできたみたいですよ!

 今度はどんなクッキングができるかな~!楽しみ、楽しみ!

関連記事一覧

  1. おまたせしました♪
     昨日の遠足報告ブログです!行き先が違ったので、各クラスの先生に写真をお願いした…
  2. 七夕飾り作ったよ♬
    本日は、大雨警報に伴い、急なお迎えをお願いさせていただき、すみませんでした。バス…
  3. さつまいもの苗植え
    今年も!! 甘くて大きなさつまいもを!!! と、期待を大きく持ち、苗植えが始まり…
  4. ゴロン~ゴロン~
    ゴロン~ゴロン~ゴロン~ゴロン~ ゆらゆらゆらりん~ 気持ちいい~ くまさん大好…
  5. おたまじゃくし
    ひまわりさんのお部屋をのぞいてみたら・・・ おたまじゃくしとカエルの絵を描いて、…
  6. ♫パプリカ♫
    今、どのクラスからもこの『パプリカ』2020年応援ソングの曲が流れてきています。…
  • PAGE TOP