初収穫!

 今朝、ひまわりさんの畑から大きな声で『せんせ~!!』と呼ぶ声が聞こえてきました。
行ってみると、きゅうりが大きくなっている!
 という事で、早速収穫しました!

  
 

 毎日お当番さんが水をあげ、みんなで成長を見守ってきたきゅうり。今年、保育園の栽培活動第1号です!

 収穫したきゅうりは2本。
お店でみるような、キレイな形ではありませんが、みんなで育てたきゅうりです。

 給食の配膳中に冷たい水で冷やします。
                 
 よく冷えたきゅうりを、あかね先生がスティックにしてくれました。

 いただきますをした後、まずはみんなできゅうりを試食...

自分たちの畑で収穫したきゅうり、みんなパクパク食べていました。

 夏野菜の収穫はここからが本番です。畑やプランター、各クラスごとに楽しみがいっぱいです。お野菜苦手なお友達も、きっといつもとは違った感覚で食べれるのではないでしょうか。

 畑で採れた野菜を、その場で食べる!一番贅沢な楽しみ方かもしれませんね!

関連記事一覧

  1. バッタ!見つけたよ~!!
    昨日は・・・ ”虫探しに行こう!!” と、張り切って行った所は・・・ 園舎裏の浄…
  2. 体操教室でした。
      2月の体操教室でした!1か月ぶりのゴロゴロ先生と、今日もたのしく、…
  3. 明日は花まつり♪
     今日はひまわりさんと一緒に明日の花まつり会場となる浄願寺へ行ってきました。“お…
  4. 到着〜!
    ゆりさんANDひまわりさん、ごろごろ公園に到着しました! 途中でビンゴカードに書…
  5. 幼年消防クラブ継承式
    今日ひまわりさんは、「幼年消防クラブ継承式」に行ってきました。 白鳥北消防署へ行…
  6. お店屋さんごっこ、楽しかったよ!
     3月のわいわいデーは、『おみせやさんごっこ』でした。縦割りのグループに分かれて…
  • PAGE TOP