楽しみだな~♪

 

毎月の交通安全指導、この時期になると、今年から保育園に通い始めたお友達もすっかり交通ルールが頭に入っているようで、スライドを見ながら「危ないよ~」。「そんな事したらいかんよ~」という声があちこちから聞こえてきます。

今日も、写真や、イラストを見ながら確認しました。駐車場では遊ばない事、雨の日や、雪の日の歩き方、踏切の横断について…実際の道路でも自分たちで危険を予測して過ごせるといいですね!

みんな真剣にお話を聞いてくれました!
 今日は、こう通安全指導が終わった後に、たんぽぽ、ゆり、ひまわりさんは会館に残って何やら話し合いです。

 3クラスがわいわいデーのグループに分かれて丸くなっています。2月のわいわいデーが、お化け屋敷。毎年子どもたちに大人気のわいわいデーです。今日は、この日にどんなおばけに変身するのか…を、グループごとに決めました。年齢は違いますが、一緒に遊んだり、給食を食べたりしているうちに、ペアのお友達の顔と名前も憶えて、集まる時には名前を呼び合って探している姿もあります。
 ミイラ、雪女、ドラキュラ、のっぺらぼう、一つ目小僧、貞子…子どもたち、よく知っていますね!次々におばけや、妖怪が出てきます。話し合いの結果、3つのおばけが決まりました!わいわいデーの日は、変身するための衣装を作って、おどかしたり、おどかされたり…ちょっぴり怖いけど、楽しみなわいわいデーです♪

関連記事一覧

  1. 大きくなぁれ〜
    さぁ始まりましたよ〜! 今年は穴を掘る作業からなので、昨年よりもちょっと大変(^…
  2. 体操マラソンスタート!
    運動会が終わり、昨日から、朝の体操とマラソンを再開しました! 元気にみんなが並ん…
  3. ゴロン~ゴロン~
    ゴロン~ゴロン~ゴロン~ゴロン~ ゆらゆらゆらりん~ 気持ちいい~ くまさん大好…
  4. おおきくなぁれ!!
     今日は、ケーブルテレビの撮影がありました!  大きなカメラを目の前にして、みん…
  5. 今日は、2回目のおつとめでした。たんぽぽさん、ゆりさん、ひまわりさんはホールに集…
  6. ゆ~きやこんこ♪あられやこんこ♪
    今年は雪がたくさん降りますね…近年は、降ってもあまり積もらなかったり、すぐ溶けて…
  • PAGE TOP