も~い~くつ寝ると~

 この時期は、クリスマス飾りと、お正月の準備とが混ざり合う時期(笑)保育園でも、先週末は作品展で親子でクリスマス飾り作りを楽しんでいただきましたが、今日は12月のわいわいデー。一足早く、お正月あそびを体験しました。
 なぜ、12月にお正月あそび!?と思われるかもしれませんが、園庭に雪が降るこの時期、どうしても室内で生活する時間が多くなります。そんな本格的な雪シーズンを前に、お部屋で楽しく遊べる事を知ってほしいのと、あえてお正月前にこういった遊びを伝えることで、冬休みなどを利用して家族でも伝承遊びを楽しんでほしいという理由があります。今日は、どんな遊びがあったのでしょうか!早速のぞいてみましょう!

 真剣な表情でお絵描きをしているみんな。何を作っているかは、この形を見たら分かりますよね!そうです。羽子板を作っています。牛乳パックと、割箸で形を作ってあるんですが、そこにマジックで好きなように模様を描き、オリジナルの羽子板作りです。ちなみに、すみれさん、ひよこさんは、シールをペタペタ...

 
 
 それぞれの年齢に合わせて楽しんでいます。羽子板が完成すると、今日は風船を使ってお友達と一緒にぽんぽん!下に落とさないように必死でした!

 今日は、3種類の遊びを用意しました。2つ目は、福笑いです。子どもたちの大好きなキャラクターの福笑いをお友達と協力して完成させます。大きいお友達は、タオルで目隠しをして挑戦!『次は目だよ!』『もっと下だよ!』隣で教えてくれるお友達の声を頼りに並べていきます。

さて...どんな顔ができたのかな??

なんだか凛々しい表情!?(笑)目隠しをとって確認をした瞬間、笑顔がこぼれますね。

 すみれさんは、大好きなアンパンマンに興味津々!上手にお顔、並べてあげてね!

 3つ目は、カルタ取りです。大きいお友達は、大型かるた大会」!お話かるたのほかにも、こんなかるたにも挑戦!

英語のかるたです!動物や、くだものなど簡単な単語は、たんぽぽさんでもわかるんですよ!みんな絵を見つけては大急ぎで取りに走っていました!
 
 他にも、お正月あそびには、すごろくや、こままわし、凧揚げなんかもありますね。もちろんこの先保育園でも各クラスで取り上げていくと思いますが、こんな機会に、温かいお部屋でこたつに入りながらお子様と楽しんでみてはいかがでしょうか。日本には、伝承遊びと呼ばれる昔ならではの遊びもたくさんあります。けん玉や、お手玉、あやとりなんかにも子どもたちは興味を持つと思います。テレビやゲームを少しお休みして、親子の会話を楽しみながら、こんな遊びに触れる機会を設けてみてはいかがでしょうか。



関連記事一覧

  1. 総練習、無事に終了!
     気持ちの良い天気のもと、総練習できました。ここまで延期になったのは私も初めて。…
  2. 昨日と今日で、できたよ!
    ゆり組さんが作った、色水の氷・・・ 昨日は、入れ物のふたの上に溜まった水が凍って…
  3. 2018年6月15日の記事
      今日は、スッキリしないお天気だったので、体操マラソンはお休み。各ク…
  4. いつまでも、元気でね!
     もうすぐ敬老の日ですね。大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りま…
  5. いちょうの葉っぱ
    園庭が、いちょうの葉っぱでいっぱい!! お山の方を見ても、赤や黄色に色づいた紅葉…
  6. 「花まつり」
    5月20日(土)花まつりが行われました。今年もたくの方が参加され、お花もいっぱい…
  • PAGE TOP