体操教室でした。

 

2月の体操教室でした!1か月ぶりのゴロゴロ先生と、今日もたのしく、たくさん遊んできましたよ!

サーキットでは、お馴染みの跳び箱、鉄棒、平均台や、マットを使ったお山。みんな自分から障害に向かって走っていきます!格好よくできると、気持ちがいいです♪

今日はちょっと変わったアイテムが登場しましたよ!いろんな大きさ、いろんな高さのブロックが並べてあり、そこを落ちないように歩きます。ひまわりさんは、間隔を広くしてもしっかり飛び移れていました。

 

ボールコーナーもありましたよ!蹴ったり、ついたり、上に投げて受け取ったりと、いろいろな方法で進みます。

最後には、ゴロゴロ先生に向かって、えいっ!!

サーキットを回りながらも、ゴロゴロ先生とのスキンシップは忘れません!

サーキットの後、今日は“マーリング”というドーナツみたいな形のもので遊びました。

顔にはめ込んだり(笑)クルクルまわしたり、転がすと、どこまでも転がってしまいます!たんぽぽさんや、ゆりさんは、これを使って“めちゃくちゃサッカー”をしました!手は使えません。足でキックして相手のゴールにシュートします!これがなかなか盛り上がりましたよ!

ひまわりさんは、恒例となったドッジボール。でも、今日は何だか様子が違います。
ん!?ボールが2つ!?
そうなんです。ダブルドッジバールに挑戦です!いつもと違って、時には後ろからも前からも敵に狙われてしまします。みんな必死になって逃げます。投げ方も、受け方も。もちろん逃げ方もうまくなったひまわりさんのドッジボールは、見ていてとっても楽しかったです。
 いよいよ来月で今年度の体操教室もおしまいです。ひまわりさんは、ゴロゴロ先生ともお別れですね。残りの1回を、力一杯楽しみましょう!

関連記事一覧

  1. 大きくなぁれ〜
    さぁ始まりましたよ〜! 今年は穴を掘る作業からなので、昨年よりもちょっと大変(^…
  2. わいわいデー‼
    今日のわいわいデーは、先週から縦割りグループで色々考えた”お店屋さんごっこ”です…
  3. あ~あ!!!
     今日のブログのタイトル…ため息です。子どもたちから上がったため息の理由は...…
  4. 今日から、おつとめ練習
    今日から、おつとめの練習が始まりました。たんぽぽさん、ゆりさん、ひまわりさんのク…
  5. 遅くなりましたが・・・
    ひよこ組の1才児さんの”ゴロゴロ公園”の様子!! いっぱい遊んできたよ~!! す…
  6. 2018年8月9日の記事
    昨日は、鼓隊を教えていただいている野口先生が来園されました。 まず最初に指導して…
  • PAGE TOP