母の日に向けて…

 明日からはゴールデンウィーク後半戦ですね!体調を崩さず、お休み楽しんでくださいね!
6日の金曜日、子ども達は素敵なプレゼントを持ち帰ります!そうです、5月は、母の日がありますね。今年も、子ども達は大好きなお母さんを思いながら楽しくプレゼント作りをしてくれました。

ひよこさんは、ズボンを脱いで絵の具あそびをしながらか手形をとったみたいです。手や足に絵の具をつけながら、いっぱいお絵描きを楽しみました。嫌がる子もおらず、冷たい感覚や、筆の柔らかい感触を楽しみました。

すみれさんは、シールをたくさん貼っています。いつも、机の上に貼ってあるお名前の書いたシールをはがしてしまうすみれさん(笑)そんな姿を見て、“シールはがしを遊びにしちゃおう!”って事で、この日は好きなだけ、シールはがしを楽しみました!

たんぽぽさんは、何かをたくさん貼りつけているようですね。たっぷりついているボンドの上に、かわいらしい布を貼りつけていきます。白い場所がなくなるくらい、たくさん貼りつけてくれました。

ゆりさんは、コネコネ紙粘土を柔らかくして絵の具で色を付けました。『お母さんが好きな色!』と、ピンクを選ぶ男の子がいたり、みんなちゃんと考えてます!下の写真は、とっても真剣な表情でビーズを通している所です。一生懸命さが伝わってくるでしょうか!

ひまわりさんは、お手本を見ながら字を書いているようです。なんて書いてあるかは、持って帰ってきてからのお楽しみです。
 各クラス、それぞれかわいらしいプレゼントが出来上がりました。早くお母さんに渡したくて子どもたちもウズウズしている所です。お休み明け、楽しみに待っててくださいね!♪

関連記事一覧

  1. 2018年11月22日の記事
    もうすぐ12月。各クラスからクリスマスソングが聞こえてきます。壁面にも、かわいら…
  2. 忍たま音頭!
    夕涼み会の前日となりましたが・・・雨が心配ですね・・・ 今日の盆踊りの練習・・・…
  3. 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための 幼稚園・保育園の休園について
    PDFファイルをダウンロードしてプリントしてお使いください。→→登園請願書PDF…
  4. 5月のお誕生日会♪
         今日も保育園のお友達はみんな元気いっぱいです!今日…
  5. 2018年6月8日の記事
    昨日のブログがキチンとアップされていなかったようです!すみません!!! この地方…
  6. 交通安全指導
    今年度、最後の「交通安全指導」は、交通指導員の高垣さんと郡上警察署からお巡りさん…
  • PAGE TOP