美味しいお楽しみ♪

 たくさんあったお休みもそろそろおしまいですね。久しぶりに登園してくる子どもたちからは、お休み中の楽しい思い出話がたくさん聞こえてきます。
 
 今日は、ひまわりさんの話題を2つ。

これ、何の種か分かりますか?私も初めて見ました!

毎年保育園では、お野菜の栽培をしています。各クラスごとに、畑に苗を植えたり、プランター栽培をして、夏以降に収穫し、クッキングをして美味しくいただいています。自分たちで植えつけた野菜に水をあげたり、毎日観察して愛情をたっぷりそそぎ、自分たちの手で収穫して味わうお野菜は、少し苦手なものでも食べれちゃうほど!
 今年のひまわりさんは、種からの挑戦です。先ほどのピンク色の種は、いんげんまめの種。土を入れて、種を埋めて…とっても優しい手つきでやってくれました。『いつ芽が出るの!?』 『明日!?』…(笑)成長が待ち遠しいですね!

もう1つは、クッキングの話題です。ひまわりさんになって2回目のクッキング、今日は何を作ったのかな??

包丁でソーセージを切って、サケフレークを混ぜて型抜きしたご飯の上に飾っていくと…

おいしそうなこいのぼりご飯の完成です!こいのぼりの型は、牛乳パックで作ってあるんです。簡単に、楽しくできるクッキング、ご家庭でもやってみて下さいね♪

おまけ♪今朝、マラソン帰りに田んぼを見に行ったゆりさん。たくさん!!!カエルの気配を感じて見に行ったんですが、みんなの元気いっぱいの足音に、隠れてしまった様子。一生懸命のぞいていたら、田んぼにポチャン(笑)…夢中になれるって、楽しいですよね!
 今日はあまり出会えなかったみたいだけど、これからの季節、田んぼにはオタマジャクシやカエルが一杯!出てきてくれることと思います。カエルが苦手な私は、カメラを預けて遠くから見守っていました…水面にうつるみんなの姿も、かわいらしかったです♪

関連記事一覧

  1. 雪遊び~!
    またまた、新しいフワフワの雪が降って、子どもたちは大喜びです!!今日も雪遊びを楽…
  2. 着々と進んでいます。
    小雨が降る中ですが、運動会準備進んでます。子どもたちの手作り万国旗のセッティング…
  3. 主婦(夫)は大忙し!…(笑)
     今日は午前中、雨が降っていたので、どのクラスも室内で過ごしていました。『洗濯物…
  4. ツルツル~♪
    今日もとってもいいお天気になりましたね!冬の朝は、寒さが身に沁みますが、空気が澄…
  5. みんな、みんな、頑張りました!
     土曜日は、たくさんの皆さんにお越しいただき、盛大に運動会を開催することができま…
  6. 2018年6月4日の記事
    今日は暑かったですね!!今日は... こんな感じで水遊び!!ホースから出てくる水…
  • PAGE TOP