楽しみだなぁ♪

一生懸命水道に顔を近づけてひまわりさん、何をしているのでしょうか。
透明な容器の中に水を入れているんです。『これくらい!?』 『もう少し!?』水の量を調整するのに苦戦しながら…

見せてくれたのは、これ!!!
って言われても…(笑)わからないですよね。
 これ、ヒヤシンスの球根なんです。水の量は、少なすぎると球根に届かないし、多すぎると球根が腐ってしまうんです。だからみんな真剣だったんですね!
 春には土の上に種をまいたり、苗を植えて夏野菜をたくさん収穫したひまわりさんでしたが、今回は水だけでお花を育てます。そんな事、できるの!?と半信半疑ですが、やってみないとわかりませんね!

これで準備完了です!
えっ!?さっきの球根はどこ!?実は、ヒヤシンスの水耕栽培、最初は真っ暗にしてスタートするんです。こうやって、箱をかぶせておくと、どんな変化が見られるのでしょうか。
 毎年、発表会頃になるときれいなお花を咲かせ、とってもいい香りが広がります。今年は、何色が咲くかあぁ♪時々お水を入れ替えながら、成長を見守ります♡

関連記事一覧

  1. 引越ししました!!!
    雪の降る中、14日(土)                            …
  2. 最近の出来事三連発
     パソコンの故障など、いろいろ事情が重なり、ブログの更新ができていませんでした。…
  3. エントランス正面に大きなポスターが張ってありますが、お気づきでしょうか・・・ 地…
  4. 今年度初!わいわいデー♪
    ひよこさんから、ひまわりさんまで保育園のみんなが楽しむ特別な日、わいわいデー♪ …
  5. 鬼は外!福は内!
    手作りのお面をつけてホールに集まったみんな。今日は、一足早い豆まきをしました。 …
  6. お外で食べたよ~
    なんてお天気のいい日でしょう!こんな日は・・・  お外で食べましょう❕ さっそく…
  • PAGE TOP