楽しみだなぁ♪

一生懸命水道に顔を近づけてひまわりさん、何をしているのでしょうか。
透明な容器の中に水を入れているんです。『これくらい!?』 『もう少し!?』水の量を調整するのに苦戦しながら…

見せてくれたのは、これ!!!
って言われても…(笑)わからないですよね。
 これ、ヒヤシンスの球根なんです。水の量は、少なすぎると球根に届かないし、多すぎると球根が腐ってしまうんです。だからみんな真剣だったんですね!
 春には土の上に種をまいたり、苗を植えて夏野菜をたくさん収穫したひまわりさんでしたが、今回は水だけでお花を育てます。そんな事、できるの!?と半信半疑ですが、やってみないとわかりませんね!

これで準備完了です!
えっ!?さっきの球根はどこ!?実は、ヒヤシンスの水耕栽培、最初は真っ暗にしてスタートするんです。こうやって、箱をかぶせておくと、どんな変化が見られるのでしょうか。
 毎年、発表会頃になるときれいなお花を咲かせ、とってもいい香りが広がります。今年は、何色が咲くかあぁ♪時々お水を入れ替えながら、成長を見守ります♡

関連記事一覧

  1. お誕生日おめでとう!
     今日は、8月のお誕生日会でした。夏季保育期間があったので、あっという間に終わっ…
  2. ひよこさんのお給食。 上手に食べれるようになれるかな・・・ お汁をゴクゴクゴク・…
  3. 虹バス始動っ!
    先日モバイルメールでお知らせしましたが、園舎の前に、園バスが新しくなりますっ!!…
  4. 遠足行ってきました!
    今日は春の遠足でした。とてもいいお天気になり、みんなでわいわい楽しく過ごしてきま…
  5. 鼓隊、頑張っているよ!
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  6. 七夕まつり♪
      ささのはさらさら~♪ 今日は七夕でしたね!残念ながら今年も雨。園庭…
  • PAGE TOP