「花まつり」

5月20日(土)花まつりが行われました。今年もたくの方が参加され、お花もいっぱいになりました!

持ってきて頂いたお花を飾り、ののさまに甘茶を差し上げ、お父さん、お母さんと一緒でみんなとても嬉しそうでしたね。

とってもやさしく、とっても上手に甘茶を差し上げていますね!

 

 とってもいいお天気で良かったですね~

さあ、式典が始まります!代表のお友達が準備して待っています。ちょっぴり緊張~!!

「献灯」

 

「 献花」

 

 「かん佛」   ののさまに差し上げる甘茶をそっと持って・・・

 そ~っと、そ~っと、そ~っと・・・・

 そ~っと持っていき、ののさまに甘茶を差し上げました!

 

 「誓いの言」   元気よく言えました!!!

みんなで、ののさまの歌も上手に歌えました!

式典が終わり、人形劇”3びきのやぎのがらがらどん”を研修センターで見ました。とても楽しい人形劇でした!!
 

関連記事一覧

  1. 桜満開!
     保育園の園庭の桜も満開になりました! 新学期が始まって1週間。笑顔が広がる保育…
  2. 鬼がきた~!!!
    今日は、浄心こどもの城に”鬼”がきました!!!  泣きむし、いじわるむ…
  3. 今日と明日はマラソン大会!
    とっても気持ちの良いお天気の中、今日は、マラソン大会第1日目!ひよこ組さんと、す…
  4. よいしょ~!よいしょ~!!
       今日は毎年恒例のおもちつき大会でした!みんなお正月にはお家でおも…
  5. また雪でいっぱいになったよ!
    園庭の土が見え始めてきたかと思えば、またまた寒い寒い雪景色となりました。 やった…
  6. 交通安全指導
    今日は交通安全指導の日でした。 みんなが真剣に聞いているのは・・・ 交通安全の大…
  • PAGE TOP