「花まつり」

5月20日(土)花まつりが行われました。今年もたくの方が参加され、お花もいっぱいになりました!

持ってきて頂いたお花を飾り、ののさまに甘茶を差し上げ、お父さん、お母さんと一緒でみんなとても嬉しそうでしたね。

とってもやさしく、とっても上手に甘茶を差し上げていますね!

 

 とってもいいお天気で良かったですね~

さあ、式典が始まります!代表のお友達が準備して待っています。ちょっぴり緊張~!!

「献灯」

 

「 献花」

 

 「かん佛」   ののさまに差し上げる甘茶をそっと持って・・・

 そ~っと、そ~っと、そ~っと・・・・

 そ~っと持っていき、ののさまに甘茶を差し上げました!

 

 「誓いの言」   元気よく言えました!!!

みんなで、ののさまの歌も上手に歌えました!

式典が終わり、人形劇”3びきのやぎのがらがらどん”を研修センターで見ました。とても楽しい人形劇でした!!
 

関連記事一覧

  1. ”おもちつき”したよ!!!
    やっと、雪が降りましたね!!今朝は、降ってくる雪をうれしそうに見たり、帽子や上着…
  2. 2018年6月15日の記事
      今日は、スッキリしないお天気だったので、体操マラソンはお休み。各ク…
  3. もうすぐ6月・・・
    朝、お帳面のシールを貼り”あ!もうすぐで5月がおわるよ~!”と言って、新しい6月…
  4. 総練習頑張ったよ!
    朝は、雨が残っていたので、今日はダメか…と、あきらめモードでしたが、今日はせっか…
  5. 2018年4月5日の記事
    入園式を終え、今日から慣らし保育が始まりました。園内には、子ども達のにぎやかな(…
  6. 体操教室でした。
      2月の体操教室でした!1か月ぶりのゴロゴロ先生と、今日もたのしく、…
  • PAGE TOP