わいわいデーじゃないけれど…

 今日は、楽しみにしていたわいわいデー!!!…は延期になってしまいましたが、お気に入りの服で登園してきたみんなはテンション高め!(笑)『みて、みて~!!』と、自慢げに私服を紹介してくれました。そんな今日は、各クラスお部屋での保育でしたが、楽しそうな遊びが一杯でしたよ!

 

 

  ひよこさんは、大きな紙を広げて、お絵描きや、シール貼り。カラフルなペンを選んでグルグル丸を書いたり、線を描いたり。のびのびお絵描きができるってたのしいですね!
 床に寝転がって真剣な表情でシールをはがしているお友達。とっても集中して手先を使っています。あまりに真剣になりすぎて、よだれが垂れている事に気が付かなかったり…(笑)

すみれさんは、粘土遊びをしていましたよ。こちらもみんな集中して作っています。ヘビ、とまと、お団子…コロコロ丸めたり、細長く伸ばしたり、形を組み合わせたりと、思い思いに作っていました。
 たんぽぽさんは、カラフルな画用紙が〇、▲、■に切ってありました。これを組み合わせてのお絵描き。子ども達の発想力の豊かさに驚かされます!

観覧車。まさしく!!って感じですよね。

  『お母さんとわたし』ちゃんとテーマが決まっているようです。

 こちらはハッピーセット。真ん中の四角はハンバーガー。両隣にはポテトとジュース。ストローのささったジュースカップは上から見たところかな。形を組み合わせてこんなにも楽しめるとは!!驚きです。

 

 

ゆりさんは、フルーツ柄の描かれたカードを首から下げて、フルーツバスケット!みんなで椅子に座って、王様が好きなフルーツを1つ選びます。言われたフルーツのお友達は、席を立って場所を変わらなければいけません。ドキドキしながら聞き、自分のフルーツの時は大慌て!!みんな上手にお引越しできましたね!

ひまわりさんはハンカチ落としを楽しみました。お父さん、お母さんもやった事ありませんか?なんだか懐かしいですよね!目をつむって、後ろに集中…ハンカチが落とされたらダッシュで追いかけます!スリル満点です!

今日は、たんぽぽ、ゆり、ひまわりの3クラスはホールにみんなで集まって給食を食べました♪とっても広いホールなのでスペースも十分!ちょっと緊張しちゃう子もいたかもしれませんが、おにぎりの味やパッケージを見せ合いっこしたりしながら楽しく食べることができました♪今後も、こんな風にみんなで一緒にお給食を食べる機会があっても、にぎやかでいいですね!

3日間、勤労体験学習で白鳥中学校から3名、高鷲中学校から1名の学生さんを受け入れていました。お兄さん、お姉さんの来園をいつもとても楽しみにしている子ども達。この3日間は、一緒にお絵描きをしたり、外で走り回ったり、給食を食べたりと、いっぱい遊んでもらいましたよ!とっても優しくて、よく気が付く学生さんたちばかりで、私たち職員も、とっても助かりました!こういう体験を、是非将来へ活かしていってくれると嬉しいですね!お兄さん、お姉さん、ありがとうございました!


関連記事一覧

  1. シール遊び~!
    すみれ組さんが、楽しい遊びを考えたよ!! 何やら、お部屋のあちこちにシールをいっ…
  2. 牧歌の里(ゆり組)
    今日は、ゆり組さん『牧歌の里』へ行ってきたよ~!! 雲一つないいい天気☀ 虹バス…
  3. 2月のお誕生日会報告です!
     先月はブログをお休みしていましたので、お誕生日会の報告ができていませんでした!…
  4. 頑張ってるよ~!
      野口先生の鼓隊指導がありました。 外で指導して頂くのは初めて・・・…
  5. ささのは さらさら~♪
    本日も、大雨の影響から希望保育とさせていただきました。週末も雨が降り続く予報です…
  6. かまくら作ったよ!
    わぁ~い! 雪が降って大喜び~~!!! みんなでかまくらを作ったよ~! 中に入れ…
  • PAGE TOP