今週末もまた寒くなるみたいです。。。雪遊びが大好きな子どもたちなので、園庭の雪は大歓迎!なんですが、それ以外のところは、程々に。。。という感じですね(笑)今年のクリスマスは、ホワイトクリスマスが期待できそうですね!
さて、写真は、今日あった12月のお誕生日会の様子です。今月は、12人のお友達がお祝いをしてもらいましたよ!
プレゼントをもらって嬉しそう!小さいお友達は、少し緊張気味です。たくさんのお友達の前なので、仕方ないですね!ローソクの火も、みんなとっても上手に消すことができました1
みんな何を真剣に見ているのでしょう。
今月の出し物は、先生たちの発表会!でした。12月に入って、どのクラスも発表会練習が始まり、うたを歌ったり、合奏したり、お遊戯や劇を楽しんでいます。先生たちも、昨日保育が終わってから一生懸命練習をしてくれていました。うまくできたかな?
『バスごっこをうたいます』『いぬのおまわりさんを合奏します』ご挨拶をするところから、子どもたちと同じです。よく知っている歌に、みんな聞き入っていました。中には、『先生、上手やなあ。。。』とつぶやく声も(笑)練習の成果が出せたようです!
お楽しみはそれだけでは終わりませんでしたよ!発表会なので、豪華3本立て!『北風と太陽』の舞踏劇も見せてくれました。こちらに関しては、昨日だけでなく、今朝出勤した後、子どもたちが登園してくるまでの時間も打ち合わせが続いていたんです。喜んで見てくれる子どもたちの顔。この表情が見られることが私たち保育士の楽しみでもあります♪
今月も、こんな楽しいお誕生日会となりました。先生たちの楽しそうな演技を見て、子どもたちも発表会を楽しみにしてくれるとうれしいですね。
ちなみに…今日の給食はオムライスでした!すみれさんのお部屋で、こんな風にしてみました♡『かわいい~!!』目の前に置かれたプレートに、いい反応を返してくれた子どもたち。この後、あっという間ににっこりオムライスは崩され、みんなのお腹へと消えていきました(笑)ごちそう様でした~!!