山のうえの雪化粧♪

  青空が広がり、とっても気持ちの良い1日になりましたね!
 真っ白になった山を見ながらの体操マラソン。空気が冷たく、澄んでいて運動をするにはもってこいの天気でした!

 朝は園庭が湿っていたので、今日は隣の駐車場に引越しをして体操をしてきました。ドングリ体操始まるよ~!!!元気一杯のみんな。思い切り走り回ります!

 体操の後はマラソン。息が苦しく感じる事もありますが、日々のマラソンで体力作り!そして、身体を動かす事で寒い日も温かいと感じられるようになると、お部屋の中にこもる事もなくなるのでは!?子どもは風の子!元気に外を走り回る姿が可愛らしいですね!

お部屋での活動は、すみれさんは楽器あそび。初めての楽器に興味津々!タンバリン、鈴、カスタネットを順番に触ってみましたよ~。手でたたいたり、上からシャラシャラ~♪と動かしたり。きれいな音に大満足♪これで発表会はひよこさんと一緒に合奏をするんだよ!

そのひよこさんは…(笑)クリスマスのリース作りのはず!!先生が準備してくれている間、こんな風にあそんじゃった♡♡

色んなパーツにボンドを付けてペタペタ貼っていきます。だんだんリースに飾りが一杯ついて行くと、とっても嬉しそうにしていました♪待っているお友達も、お絵描きを楽しんでいましたよ!ペンもたくさん!自分で色を選んで好きなように塗っていくのも楽しいね!

ゆりさんは作品展の準備中でした。ことしの作品展は親子で一緒にカレンダー作りをします!当日は時間も限られているので、家族の皆さんと作る前に少し飾り付け。たのしみが膨らみます♪

 
 たんぽぽさんと、ひまわりさんはサンタさんを作っていました!それぞれ年齢に合わせた作り方をしているので、素材は同じですが違った作品が完成します。切ったり、貼ったり、描いたりと、いろんな要素が盛り込まれたサンタさん。みんなどんな事を思いながらこの製作をしているんでしょうね!『サンタさんから何もらう?』なぁんていう会話もそろそろ聞こえてきそうですよね!



関連記事一覧

  1. 英語であそぼ!!
    いつも元気なキャンディ先生~💛 さあ!今日も楽しく始めますよ~!! 今日は、ミニ…
  2. お疲れ様でした!!
      4月、進級してすぐに始まった鼓隊の練習。暑い日も、子どもたちは毎日…
  3. いよいよ!!
     さて!明日はいよいよ、新園舎の竣工式です!今週は、行事盛りだくさんの週になりそ…
  4. 『子どもの森づくり運動 植樹祭』
    先日、油坂さくらパークで「子どもの森づくり運動 植樹祭」が行われました。 毎年、…
  5. 実験の結果は??
       今朝、登園してきた年長さん、ほとんどのお友達が鞄を背負ったまま園…
  6. 運動会に向けて…
     今朝、みんなで園庭の石拾いをしました。毎年、この時期には総練習前と、運動会本番…
  • PAGE TOP