キャンディー先生ありがとう!

今日は、ひまわりさんにとって最後の英会話教室でした。3歳から始まった英会話で、キャンディー先生からいろんな英語を教えてもらいました。今では、スラスラと自己紹介もできるようになり、発表会の英語劇では、1人1人がしっかりセリフを覚えてやりきってくれました。毎回とても楽しい教材で、英語に親しみやすい環境をつくって下さったキャンディー先生。ひまわりさんだけでなく、みんな大好きな先生です!

最終日ということで、ひまわりさんは1枚ずつ賞状をうけとりました。もちろん、『thank you!』と英語でお礼を伝えました。

そして、ひまわりさんからも、キャンディー先生にお手紙をプレゼント。みんなが書いたメッセージや、似顔絵がたくさん詰まったお手紙に、キャンディー先生もとっても喜んで下さり、『またどこかで会いましょう』とお約束してさようならしました。
“あっ!これ、キャンディー先生に教えてもらったな!”なぁんて将来思ってくれることでしょう!大切な思い出として残っていってくれるといいですね!

 

ホールで遊んでいるのは...ゆりさん!と、ひよこさん!今日は2クラス合同で遊んでいたみたい♡兄弟で遊んだり、おにいちゃん、おねえちゃんは小さい子のお世話が大好き♪可愛がってくれる姿が微笑ましいです。時には優しさが行き過ぎちゃって…なぁんてこともありますが、関わる中で、お互いの気持ちを知っていけるんだと思います。楽しい時間が過ごせましたね!

製作をするみんなの表情はとっても真剣!すみれさんは、何枚も重なったお花紙を1枚ずつめくってかわいらしい花を作っていました。たんぽぽさんは、先生のお手本をじーっと見ながら字を書いています。なんて書いたか、分かりますか??一生懸命書いたことが伝わる可愛らしい字です。この時期の作品は、本当に今限定!の可愛らしさ♡今日は、1年間で作った作品をみんな持って帰りますよ!ご家族でご覧になって下さいね!きっと、その時々の様々な思い出話が聞けることと思います!

関連記事一覧

  1. 体操教室楽しかったよ!
     運動会も終わり、今月からすみれさん、ひよこさんも体操教室が始まりました! すみ…
  2. ゴロゴロ先生の水泳教室!
    雨天の天気予報でしたが、なんと!青空の見えるいい天気になりました! 今日は、ゴロ…
  3. 今日はたなばた♪
     笹の葉さらさら~♪ 7月7日。今日は七夕まつり。あいにくの空模様ですが、保育園…
  4. 2018年4月11日の記事
    1週間の慣らし保育も今日で最終日。明日からは、新入園児さんも1日保育が始まります…
  5. おひなさま♬
    今日は、3月3日のひなまつり・・・ クラスから、ひなまつりの歌が聞こえたりしまし…
  6. 2018年12月12日の記事
    毎朝元気に行ってきた体操とマラソンでしたが、ここの所、天気は良くても園庭のコンデ…
  • PAGE TOP